【新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION】35話感想
団結!!シンカリオン 700トリニティー
団結!!シンカリオン 700トリニティー
1: 2018年9月8日(土)
毎週ちゃんと面白くてすごい!
トリニティー合体には息子も大興奮💨
トリニティー合体には息子も大興奮💨
2: 2018年9月8日(土)
トリニティーかっこいい!!N700A以外で山ちゃんの歌声が流れるの初では…?ギンくんジョウくんもぶち面白れぇ
敵の本拠地が桜島と判明…ってそろそろクライマックス近いの?
敵の本拠地が桜島と判明…ってそろそろクライマックス近いの?
3: 2018年9月8日(土)
やっぱり今までのエージェントと最近出てきたキトラルザスの面々とはちょっと違う勢力っぽいなあ…
先週のビャッコの「キトラルザスのままでいるしかないのか」って台詞が引っかかる。
先週のビャッコの「キトラルザスのままでいるしかないのか」って台詞が引っかかる。
4: 2018年9月8日(土)
毎度名言と迷言が多い👏😭
5: 2018年9月8日(土)
「最新も伝統も、どっちも大事なんだよーー!!」を聞いてなんとな〜く仮面ライダーが脳裏をよぎった。
6: 2018年9月8日(土)
先週に引き続き、タカトラくんのキャラが見た目と予想よりもかなりギャップあってとてもよい(普通の豪快元気キャラかと)(それだとツラヌキと被るのか)
7: 2018年9月8日(土)
突き放したと見せかけて全員を鼓舞し結果をもぎ取る11歳にして超有能上司のハヤトくん
8: 2018年9月8日(土)
ほかの運転士の適合率80%代ってハヤトの95%越えがいかにすげぇかって話だよな
9: 2018年9月8日(土)
説得力出てきたハヤトくんには誰も文句言えない感じ好き
10: 2018年9月8日(土)
新しい技術は伝統の上に成り立っている。どちらも大事だというのがハヤトの答え。しかし相変わらず鉄道例えなのはブレないな(
ツラヌキに言わせりゃ「温故知新」という訳だ。
ツラヌキに言わせりゃ「温故知新」という訳だ。
11: 2018年9月8日(土)
トリニティ、合体する前提のデザインだからかイカツいのに纏まっててぶちかっこええ!
1000: オススメの人気記事
12: 2018年9月8日(土)
タカトラと五ツ橋兄弟の対立を、両者の出身地である薩摩と長州、そしてハヤトを土佐に見立てて同盟を結ばせようとしたり、新旧の融合をホビートレインの例に重ねてみたり、妙に博識なところがあるから侮れない。タカトラには伝わらなかったけどなるほど〜と凄く唸ってしまった。
13: 2018年9月8日(土)
「これ以上喧嘩するなら君達にはもう頼らない」と突き放すハヤトがちょっと新鮮。多くの仲間との交流で徐々にそういう駆け引きというか、人の心の機微に上手く寄り添うすべを身につけているのだなあ
14: 2018年9月8日(土)
仲違いする山口の運転士と鹿児島の運転士に対し、「土佐になりなさい!」とハヤトをけしかけ仲直り(薩長同盟)を促すサクラママの歴女っぷりが楽しかった。鉄オタの父と歴女の母、この両親にしたあの息子(こだわりが強い)在りである。
15: 2018年9月8日(土)
次の話の舞台は桜島か。
九州編は飯テロ話ぽいけど、函館ではハヤト君達、名物殆ど食べてなかった希ガス。
道民としてはハヤト君達に北海道のゴッゾ食べて欲しかったな
九州編は飯テロ話ぽいけど、函館ではハヤト君達、名物殆ど食べてなかった希ガス。
道民としてはハヤト君達に北海道のゴッゾ食べて欲しかったな
16: 2018年9月8日(土)
商品展開的側面もあるのでしょうけれど、JRとがっつり協力している分、ある程度現行運用機種を一通り商品化しないといけないのかもしれないと思うと、この機体数を捌かなければいけないの大変よなあ……ってなるなあ。
17: 2018年9月8日(土)
協力しようとしない同僚を突き放して最終的に協力まで持っていく。
ハヤト、ただの超有能な上司じゃないか。
なお父ちゃんは(ry
ハヤト、ただの超有能な上司じゃないか。
なお父ちゃんは(ry
981: 2018年9月8日(土)
まさか鹿児島が本拠地だったのか
983: 2018年9月8日(土)
やっぱレイ君いい子
986: 2018年9月8日(土)
食の問題は
食で解決
基本だな
食で解決
基本だな
987: 2018年9月8日(土)
やっぱお父さんも方言すごかった
990: 2018年9月8日(土)
そしてもう歴女だったことを隠そうともしないサクラちゃん可愛い
992: 2018年9月8日(土)
ビャッコさんがゲンブみたいに怪物体化するのかな
13: 2018年9月8日(土)
後半しか見れなかったけどトリニティ合体かっこいいな
10: 2018年9月8日(土)
天使の羽に野菜もしっかり食べるよう警告
スポンサーに媚びていくスタイル
スポンサーに媚びていくスタイル
14: 2018年9月8日(土)
せめてドラグーンランドセル背負わせてやれ
20: 2018年9月8日(土)
ホビートレインの書き込みが凄かった
1000: オススメの人気記事
引用元:twitter,http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536345721/
-
- 2018年09月08日
- カテゴリー:
- 新幹線変形ロボ シンカリオン
- アニメ感想
- コメント(8)
この記事のコメント
コメント一覧
そうかママン歴女だったな… 誘ってやがる…
高知になるんだ。 ここでホビートレインかw
シンカリオンには変形できなかったね。そもそも“電車”ですらないし。
トリニティはJRXよりトライボンバーやライナーダグオンの方が構成的に近いけど、
アルベガスのようにパーツ入れ替えでフォームチェンジ可能なのが“進化”してるわね。
トミカシリーズは4クールやらないんだ・・・
マジでシンカリオン、スパロボに参戦して
くんないかな。アプリのスパロボXΩの方でも
出たら課金してでも使いたい。
コメントの投稿