サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

なろう

1: 2018年8月28日(火)
中世では蜂蜜と蝋燭は教会の専売特許で勝手に生産したら即破門認定やぞ

2: 2018年8月28日(火)
プロテスタントかも

3: 2018年8月28日(火)
ファンタジー中世だからセーフ

5: 2018年8月28日(火)
異世界だからセーフ

7: 2018年8月28日(火)
異世界だし

8: 2018年8月28日(火)
中世ではなく異世界だぞ

9: 2018年8月28日(火)
そもそも養蜂とか素人ができるのか
よってセーフ

10: 2018年8月28日(火)
砂糖でよくね

11: 2018年8月28日(火)
はい漏斗
瓶詰めが楽になるぞ

27: 2018年8月28日(火)
>>11
このスレで一番生産的なレス

12: 2018年8月28日(火)
唐突な中世設定

1000: オススメの人気記事
13: 2018年8月28日(火)
チート主人公なら蜂にたかられながら蜂蜜とっていそう

14: 2018年8月28日(火)
軌道に乗るまでに五年ぐらい掛かるだろうに気の長い話だなぁと

15: 2018年8月28日(火)
タイムリープじゃん

16: 2018年8月28日(火)
教会なかなかのくそ野郎だな

17: 2018年8月28日(火)
このボーダーレス思考かなりヤバイよね……

18: 2018年8月28日(火)
キリスト教があったらもう異世界じゃなくね?

20: 2018年8月28日(火)
>>18
キリスト教らしき教会はよく出てくるけど何教なんだろうな

29: 2018年8月28日(火)
>>20
エリスはパッド入り

30: 2018年8月28日(火)
>>20
ブリミル教

19: 2018年8月28日(火)
スクラロースを魔法で精製したほうがはやい

22: 2018年8月28日(火)
甘味魔法アマインで甘くしろよ

26: 2018年8月28日(火)
>>22
好き

23: 2018年8月28日(火)
ガチのなろう系主人公はアセスルファムKとか自力で再生できるから蜂蜜なんか作らない

24: 2018年8月28日(火)
地球の中世じゃないんだから法も違うだろ

25: 2018年8月28日(火)
全体像がガバガバなのに局所的に半端な中世雑学仕込んで世界設定リアルにしてます感出してるの結構あるんだよな

28: 2018年8月28日(火)
農耕で古代には確立してた技術を使ってなかったりするから現代とは異なる歴史を歩んできたであろう事はわかる

31: 2018年8月28日(火)
氷魔法を使うには同時に熱量の排出が必要になるから炎の魔法も使う必要があって
常時フレイザードみたいに氷、炎を同時に排出するのがファンタジーの魔法だって
どっかで見た

32: 2018年8月28日(火)
>>31
どうしてファンタジーに科学持ち込むんだろう

33: 2018年8月28日(火)
>>31
熱の移動がない冷却方法もあるんじゃないの

37: 2018年8月28日(火)
>>33
そんな方法あるの?

38: 2018年8月28日(火)
>>37
ファンタジーだぞ

35: 2018年8月28日(火)
教会は大体敵のイメージあるしセーフ

36: 2018年8月28日(火)
一般に売られてるのは変化系の念能力の効果で甘くなったものなのでセーフ

39: 2018年8月28日(火)
異世界の世界設定を事細かに書いたらもうそれ歴史の勉強じゃんどうしろってんだ

49: 2018年8月28日(火)
設定次第で何とでもなるだろ
まあ芯が通ってなきゃただの御都合主義だけど

52: 2018年8月28日(火)
なろうの世界は全て監査ってものがないよな

1000: オススメの人気記事

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535411486/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:01 
    • 異世界と言えど人間の作る社会なら、金になるものには利権があると考える方が自然だわな
      でもそれをどこまで取り扱うかは作風によるし、やり過ぎるとエンタメの範疇を越えるし
      ま、リアリティがないと思ったら自分がその作品の客層とずれてると考える方が健全だよ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:16 
    • 雰囲気中世欧州だという異世界だからなんでもありという薄っぺらさがこのジャンルがオタクだけのものに留まってる原因かもな

      その社会ではどういう統治が行われてて、どういう気候でどういう農作物があって、技術レベルはどんなもので、どんな調理方法がどういう理由で発達してて、宗教はどういう理由でどんな戒律を作って、権力との接近度合はどんな感じなのか、いろいろ突き詰めて考える事はありそうだね

      スレのハチミツがなければ砂糖でいいじゃないみたいなのも、サトウキビ自体が十字軍遠征以後に欧州に入ったものだし、庶民が使えるほどに砂糖が量産されるまでに相当に時間がかかっただろうというのは想像できるが、その異世界ではどういう段階なのかってのぶっとばして甘いお菓子とか普通に食ってたりするんだろうかね
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:23 
    • まあ、そういう世界観設定を逐一描写する必要はないけど、この例だと主人公がハチミツを増やすためにどのような手順を必要としてるかをちょこっと描写するだけでかなり違うだろうね
      勿論、それまでのその件以外の描写と矛盾しないようにしないといけない
      それまでに登場人物が普通にスイーツ食ってたりする世界観だと「蜂蜜を量産しよう」なんていうのがそもそも逆転になりえないからな
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:29 
    • 塩も専売だが密売人は多いし何で現実のヨーロッパで考えるんだ
      キリスト教なんてカルトのせいで世界は壊れたのに
      あの人権言いながら人権侵害する連中
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:41 
    • なろうにルールはないから自分が絶対神であり、主人公は神の子だから何でも出来るだけだぞ
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:45 
    • 魔法があるのに現実と同じように文化や技術が発達するという矛盾
      現実の中世だってちょっと違ってれば全然違う発展の仕方だってあり得たのにそういう可能性を全く感じさせないのがなろう異世界
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 16:51 
    • そんなレベルの突っ込みどころはいくらでもあるから、無視して楽しめる境地へと達しないと見ていられない。
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:07 
    • なろうはゴミだけど、異世界の話に現実の中世のルールでドヤ顔ダウトとかなろう以下の知性のゴミ
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:10 
    • やっぱ中世ってクソだわ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:14 
    • 良かれと思って作った水の湧き出る魔道具が宗教かなんかに触れて処刑されそうになった異世界おじさん……
      それはともかく、どの土地にもその土地なりのルールと技術があるというリアリティは重要だよね
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:18 
    • 修道士「蜂蜜は教会の専売で禁を破った者は破門」
      勇者「黙れ(ドンッ)」
      修道士「ヒエッ・・・」
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:28 
    • 都合のいいところだけ中途半端な知識使うから叩かれるんだよな
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 17:31 
    • もうくまのプーさん的な世界観でいいんじゃね?
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 18:20 
    • ハチモンスターを倒したらハチミツをドロップするくらいに思ってそう
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 18:37 
    • 毒性の強い花から蜜吸ってたらあぶねーよなぁ
      樹液からシロップ精製するにしても量がいるし
      普通に思いつくのは果糖だけど現代ほど品種改良されてないだろうし・・・


    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 19:02 
    • 低学歴なろう作者「中世て何?おいしいの?」
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 19:19 
    • ファンタジーを読みたいのであって歴史書を読みたいわけじゃない
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 20:03 
    • ラノベのなかでも特に軽いなろうになに求めてるの
      歴史考証だの設定考証だのがしっかりしてるやつ読みたいならそっち行けよ
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 20:28 
    • 銀英伝は最初の60ページくらいは歴史の概説だったな。
      なろうの先祖みたいに言われてるけど。
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 21:24 
    • 中途半端に知識かじった高校生か大学生あたりが立てたのかな?
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 21:35 
    • 昔のキリスト教なんて侵略&文明破壊のクソ共だし
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 22:45 
    • 異世界の馬鹿共が利益の独占なんか思いつくわけねえだろ。
      奴隷システムが精一杯よ
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月29日 23:35 
    • 蜂蜜なんて蜂系のモンスター倒してドロップするだけだし
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 01:37 
    • >>20
      そうかもね
      しかしスレ主はなろうとは違う意味で痛々しいな
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 01:39 
    • そもそも蜂蜜が存在しない世界ってのもあるよ
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 02:33 
    • ※2
      統治の仕方、歴史とか文化とか民衆と貴族の考え方の差異とかそう言う細かい部分の設定凝ったなろうもあるけどやっぱごく一部だわ。
      その作品の作者もかなり文献読んで勉強したらしいし、ただの趣味でそこまで熱心になれるのはすごいわ。
      まあ最終的に書籍化はしてるが。
    • 27. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 04:47 
    • マンガだけどLandreaallとかファンタジーで設定の作り込み凄い
    • 28. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 06:15 
    • 中世風異世界ってだけで済ませて世界設定練ってないことに文句言うのはわかるが
      それで現実の中世と違うからアウトなんて言うのはただのアホだろ
      なろう以外にしっかり世界作った中世風ファンタジーの名作はあるが
      それも全部の要素を現実の中世に従うなんてことはしないし
    • 29. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 07:33 
    • なろう作品のなかにはそりゃ無茶苦茶なやつもあるが、最近は叩くために粗探しして、しかも半端にリアルを当て嵌めるから何の為に読んでるんだか、と思うわ
    • 30. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 07:39 
    • 主人公「村が飢饉でヤバい?俺チート持ってるから森で色々狩ってきたぞ!」ドサー
      貴族「はい死刑」

      とか嫌だろ
    • 31. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 07:48 
    • そんなこと言い出したら「召喚などされない!」「転生などありえない!」で終わっちゃうじゃん
    • 32. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 07:51 
    • ※30
      なろう系ならそこから建国始まりそう
    • 33. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 07:54 
    • 宗教なんて国王の都合でどうにでもなる。
      国の教会だ
    • 34. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 08:00 
    • 叩く事前提だから正論とかどうでもいいんだよなぁ
    • 35. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 08:04 
    • こいつの中では異世界でもキリスト教が幅を利かせているって設定なのか
    • 36. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 08:13 
    • 上のスレ途中で出てる氷魔法の説明って魔法科高校の劣等生のインフェルノやろ、
      作品の世界観が違いすぎるだろ
    • 37. アニはつの名無しさん
    • 2018年08月30日 14:08 
    • 異世界なんだから
      塩に反転魔法かけたら砂糖になるとか
      ゴムの木みたいに樹液を集めたら砂糖になるとかで良いじゃない(*´∀`)♪
    • 38. アニはつの名無しさん
    • 2018年09月03日 02:50 
    • ※35
      キリスト教じゃなくても国教レベルなら土地の状況と結びついてなにかしら特権を持ってるもんだろ
      日本仏教なら油の専売権とかな
    • 39. アニはつの名無しさん
    • 2018年09月08日 17:47 
    • 所詮指輪物語でも設定ガバガバだからいいんだよ
      スマホ太郎もハリポタも括りは同じ、上手く騙されるのが読者の義務だぞ
    • 40. アニはつの名無しさん
    • 2018年09月23日 00:22 
    • まずよくある冒険者ギルドの存在が謎。

      多国間に跨り、国にも宗教組織にも従属してないのに
      それらや世間に影響力を持っている。
      国からしてみれば普通そんな組織は潰すか取り込む。
      それも影響力が大きくなりすぎないうちに。
      それでも独立してるような組織で、
      宗教ではなく実利で成り立ってる組織なら、今度は自分達が国として独立する。

      そして謎の、常時討伐依頼。
      『討伐』という事柄に支払われる資金がどこから出てるのか?
      国から治安維持費で出てるなら、
      それはもう冒険者ギルドが国の影響下にあるという事(一番穏当な表現でもスポンサー)。
      宗教組織の下部組織として存在してるのなら納得はいく。

      一定数の冒険者が山賊や犯罪組織に入ったり、個人で犯罪者になったり、住民に迷惑かけたりしてるだろうに、
      誰でも簡単に取得できる上に、何故か公的にも高い信用を持つギルドカード。
      これも宗教組織の下部組織としてなら納得いくが。

    • 41. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月26日 07:14 
    • なぜPS4速報をコメント禁止にされたか理解できない必ず滅ぼしてやる
    • 42. アニはつの名無しさん
    • 2020年02月05日 01:37 
    • 「異世界居酒屋のぶ」だとラガービールが現地法に違反だとして問題視されてたな

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ