【進撃の巨人3期】41話(4話)感想 信頼
※一部原作のネタバレ注意
※一部原作のネタバレ注意
1: 2018年8月13日(月)
ハンジさんが面白くて恰好よかった惚れた
2: 2018年8月13日(月)
ほんと良いとこで終わるよね〜〜
3: 2018年8月13日(月)
マルロおかっぱ呼ばわりワロタw
4: 2018年8月13日(月)
今日もまた続きが気になるわ〜!!マルロのおかっぱに突っ込むジャン…うけるw初対面のヒッチに馬面言われてるしw毎回あっという間に終わってしまう…
5: 2018年8月13日(月)
モブリットいいよね
「分隊長、ワイルドすぎます!」
兵長はもちろん、ジャンとモブリットが原作よりイケメソ作画だった気がする…
「分隊長、ワイルドすぎます!」
兵長はもちろん、ジャンとモブリットが原作よりイケメソ作画だった気がする…
6: 2018年8月13日(月)
てか兵長カッコよすぎな???
指揮とってるとことかかっこいいし・・・
マルロたちに助かったって言うとことかほんとイケメンすき・・・いい上司感ぱない・・・
あと何度も言うけど作画が神すぎる
指揮とってるとことかかっこいいし・・・
マルロたちに助かったって言うとことかほんとイケメンすき・・・いい上司感ぱない・・・
あと何度も言うけど作画が神すぎる
7: 2018年8月13日(月)
相変わらずあっという間に25分が過ぎますな
王政編の部分は凄く上手くまとめてて次回でもうクライマックスに突入しそうですが、レイス家のエピソードとかは後でまとめてやるのかな……アレとかあの人とかのエピソードを早くアニメで見たい( ゚∀゚)o彡゚
王政編の部分は凄く上手くまとめてて次回でもうクライマックスに突入しそうですが、レイス家のエピソードとかは後でまとめてやるのかな……アレとかあの人とかのエピソードを早くアニメで見たい( ゚∀゚)o彡゚
8: 2018年8月13日(月)
ザックレーの芸術がNHKという巨大な壁を越えられるか楽しみやね。
9: 2018年8月13日(月)
エルヴィンのあの言葉、一体何が起こるんだ…真実を追い求め続けてきた調査兵団の面々、だけどその真実ってのはみんなを傷つけたり悲しませたりするものじゃないの…?だけどそれでもやはりやめないのだろうな…もう胸が抉られるように辛い…
10: 2018年8月13日(月)
中央憲兵も彼らなりの正義で動きよるんよな…
王政がほんと腐っとる
王政がほんと腐っとる
11: 2018年8月13日(月)
そういえば、リヴァイたちが中央憲兵のアジトを襲撃する場面、漫画は夜の城みたいな場所だったけど、アニメは昼の野営テントみたいな場所になってたね。
夜だと画面じゃ見にくいからかな。
夜だと画面じゃ見にくいからかな。
1000: オススメの人気記事
12: 2018年8月13日(月)
アッカーマンって聞いたときのミカサの表情がなんともいえん
13: 2018年8月13日(月)
さらりと出てくる「アッカーマン」という性は何を意味するのか?ミカサ、リヴァイ、そしてケニーの共通点は??
14: 2018年8月13日(月)
個人的にはハンちゃんモブリットが新聞社に乗り込んだところ見たかったけど次回回想とかあるんかな。ハンちゃんの「二度とてペンを握れないように~」的なセリフにハンちゃんの信念やあらわにしてない怒りとか感情が滲み出てて好きなんだけどな。
15: 2018年8月13日(月)
進撃の巨人なのにseason3になってから巨人でてきてないな
16: 2018年8月13日(月)
巨人も後々目立って出てくるから安心してどうぞ
こっからがさらに面白くなるぞ
こっからがさらに面白くなるぞ
17: 2018年8月13日(月)
ジャンがイケてる回だと聞いていたのにハンジさんの格好良さが半端なさすぎた…
18: 2018年8月13日(月)
今回はリヴァイやハンジのキャラの魅力がその台詞から遺憾なく発揮されていた回だった。「調査兵団は負けたことしかない」とか、ハンジが言うのでなければああも格好よく聞こえたりはしそうにない(笑)
19: 2018年8月13日(月)
調査兵団が追い詰められ、王政編もはやクライマックス直前となってますが相変わらず25分があっという間…σ(^◇^;)
それにしてもジャンはいいポジションになってるなあ……言い回しが素直じゃ無いのといいやつっぷりとのギャップが素晴らしいバランスw
それにしてもジャンはいいポジションになってるなあ……言い回しが素直じゃ無いのといいやつっぷりとのギャップが素晴らしいバランスw
20: 2018年8月13日(月)
綱渡りのような緊張感が続く中、マルロとヒッチが癒しだった
あと、フレーゲルさん頑張ってほしい🤗
あと、フレーゲルさん頑張ってほしい🤗
263: 2018年8月13日(月)
しかし原作知ってると
スパスパ進みますな(´・ω・`)
スパスパ進みますな(´・ω・`)
266: 2018年8月13日(月)
マルロとクレマンティーヌ久しぶりだったな。
267: 2018年8月13日(月)
ハンジ有能だなあ
あれやってこれやって仕事こなしまくり
あれやってこれやって仕事こなしまくり
308: 2018年8月13日(月)
>>267
割とざっくりカットされてたけど
そのせいでハンジさんが原作より余計に有能に見えてる気がするw
割とざっくりカットされてたけど
そのせいでハンジさんが原作より余計に有能に見えてる気がするw
268: 2018年8月13日(月)
豚みたいに泣けよの声優さんの演技良かったわ
269: 2018年8月13日(月)
【悲報】エレン、2週連続スタッフロールから外れる
272: 2018年8月13日(月)
いやー、今週も良かった
進撃ほどアニメ化に恵まれてる作品ほんとねーわ
進撃ほどアニメ化に恵まれてる作品ほんとねーわ
275: 2018年8月13日(月)
しっかし絵ぇ綺麗だなおい
276: 2018年8月13日(月)
フレーゲルに多めに尺割いてくれたのはよかった
285: 2018年8月13日(月)
次週で15巻がほぼ終わるところまで行く感じかな(´・ω・`)
王政編は駆け足で終わらせて
シガンシナ決戦をじっくりとやるんだろう
王政編は駆け足で終わらせて
シガンシナ決戦をじっくりとやるんだろう
289: 2018年8月13日(月)
ヒッチ名前と声に反してめちゃいい子だな
295: 2018年8月13日(月)
今日はハンジさんがカッコよかったわ
300: 2018年8月13日(月)
>>295
モブリットにワイルドすぎるとか言われてたのは笑ったけど
バカ息子も一皮むけたな
モブリットにワイルドすぎるとか言われてたのは笑ったけど
バカ息子も一皮むけたな
310: 2018年8月13日(月)
>>300
モブリットっていつもハンジをヨイショしてるよな
「○○過ぎですっ!」は褒め言葉
モブリットっていつもハンジをヨイショしてるよな
「○○過ぎですっ!」は褒め言葉
297: 2018年8月13日(月)
今回は派手なアクションでスゲーって回じゃなかったけど
まとまってて普通に面白かったわ
内容知ってるのに引き込まれる
来週楽しみ
まとまってて普通に面白かったわ
内容知ってるのに引き込まれる
来週楽しみ
1000: オススメの人気記事
引用元:twitter,http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533711402/
この記事のコメント
コメント一覧
この王政編って「凡人達の矜持や哀愁」がよく描かれてるんだよなぁ。
だから余計、調査兵団の天才鬼才が際立つ。
コメントの投稿