2: 2018年7月5日(木)
クゥー
3: 2018年7月5日(木)
どう考えても立木でやった方が笑えるのにな
5: 2018年7月5日(木)
川平の悪ふざけやべーわ
まだ博多華丸のものまねの方が真面目にやってるぞ
まだ博多華丸のものまねの方が真面目にやってるぞ
6: 2018年7月5日(木)
何で変えたんや・・・
7: 2018年7月5日(木)
ムムッ
11: 2018年7月5日(木)
アニメ側のスタッフがカイジとは別物と主張したかったんだろうなぁ
無駄な主張で作品がぶっ壊れて作者もうんざり、ダメな作品のできあがりだわ可哀想に
ハンチョウもアニメ化されると思うが、きちんと立木をキャスティングしろよ
無駄な主張で作品がぶっ壊れて作者もうんざり、ダメな作品のできあがりだわ可哀想に
ハンチョウもアニメ化されると思うが、きちんと立木をキャスティングしろよ
12: 2018年7月5日(木)
クゥ~で草
ホンマはもっと言いたいやろな
ホンマはもっと言いたいやろな
14: 2018年7月5日(木)
作者、福本じゃないことのほうが驚き
199: 2018年7月5日(木)
>>14
単行本では福本の書き下ろしが入ってるけど一番面白くないって言われてる
単行本では福本の書き下ろしが入ってるけど一番面白くないって言われてる
966: 2018年7月5日(木)
>>199
草
草
1000: オススメの人気記事
15: 2018年7月5日(木)
ギャグ漫画だからあれにしたんだろうが酷すぎて草
16: 2018年7月5日(木)
悪魔的キャスティング
25: 2018年7月5日(木)
>>16
ワロタ
ワロタ
769: 2018年7月5日(木)
>>16
これで一話書いて欲しい
これで一話書いて欲しい
19: 2018年7月5日(木)
今から変えられないだろうから90%くらいナレカットしてくれ
24: 2018年7月5日(木)
確かにあのナレーションはないわな
せっかくアニメや他のキャストの出来はええのに
せっかくアニメや他のキャストの出来はええのに
31: 2018年7月5日(木)
ジョン・カビラならまだ聞けてた気がする
33: 2018年7月5日(木)
期待してた分不満は大きいよな
42: 2018年7月5日(木)
カイジの放送時に白竜が演じてた時総スカンだったのに
今評価されてるってことは川平慈英も馴染むだろ
今評価されてるってことは川平慈英も馴染むだろ
56: 2018年7月5日(木)
>>42
全くのゼロから始めるのと既に放送されたアニメでイメージついてるのじゃ天地の差やからなあ
全くのゼロから始めるのと既に放送されたアニメでイメージついてるのじゃ天地の差やからなあ
45: 2018年7月5日(木)
利根川は許容範囲やけど川平は無理
78: 2018年7月5日(木)
利根川の役はなんとか雰囲気出そうと努力しとるのわかるからええわ
でも川平はもうダメ……!自己主張が強すぎ……!!!カイジスピンオフという設定無視…!!!
でも川平はもうダメ……!自己主張が強すぎ……!!!カイジスピンオフという設定無視…!!!
48: 2018年7月5日(木)
普通にやればそこそこ受けたと思うのになんでこんな
65: 2018年7月5日(木)
>>53
ネウロ…あっダメみたいですね…
ネウロ…あっダメみたいですね…
80: 2018年7月5日(木)
>>53
・魔神探偵脳噛ネウロ
・HUNTER×HUNTER
あっ(察し)
しかもネウロに至ってはタイトル間違えてるとか日テレはアニメ嫌いやろ本当は
・魔神探偵脳噛ネウロ
・HUNTER×HUNTER
あっ(察し)
しかもネウロに至ってはタイトル間違えてるとか日テレはアニメ嫌いやろ本当は
582: 2018年7月5日(木)
>>53
メガトン級の地雷で草
メガトン級の地雷で草
621: 2018年7月5日(木)
>>53
ハンター
寄生獣
封神演義
この辺に関わっとるスタッフはもう諦めとるわワイ
ハンター
寄生獣
封神演義
この辺に関わっとるスタッフはもう諦めとるわワイ
776: 2018年7月5日(木)
>>53
寄生獣をあんなアレンジできる奴だから原作ぶっ壊すのが生きがいなんやろ
寄生獣をあんなアレンジできる奴だから原作ぶっ壊すのが生きがいなんやろ
62: 2018年7月5日(木)
原作者という立場の都合上言いたい放題言えんのが可哀想やね
121: 2018年7月5日(木)
>>109
実写ぬ~べ~は酷かったなぁ
実写ぬ~べ~は酷かったなぁ
127: 2018年7月5日(木)
>>109
やっぱり鳥山御大を始め実写に寛容なジャンプ系列がナンバーワン!
やっぱり鳥山御大を始め実写に寛容なジャンプ系列がナンバーワン!
347: 2018年7月5日(木)
>>109
一緒にすんなって言ってるんだよな
一緒にすんなって言ってるんだよな
135: 2018年7月5日(木)
>>109
漫画原作者はだいたいこう言うよな
漫画原作者はだいたいこう言うよな
157: 2018年7月5日(木)
>>135
おせんやいいひと。みたいに表立ってブチ切れる人も結構いる
おせんやいいひと。みたいに表立ってブチ切れる人も結構いる
176: 2018年7月5日(木)
>>157
くまみこェ…
くまみこェ…
68: 2018年7月5日(木)
演出というかコンテもあんまりや
メリハリないしスラスラ行くわけでもない
メリハリないしスラスラ行くわけでもない
71: 2018年7月5日(木)
日テレアニメは芸能人起用せなあかん決まりでもあるんやろか
74: 2018年7月5日(木)
くぅ~
イイんです!
イイんです!
76: 2018年7月5日(木)
立木だからこそのシュールな笑いだと思うんやけどな
そのままのテイストで良かったわ
そのままのテイストで良かったわ
77: 2018年7月5日(木)
なんでこんなセンスないことしてしまうんやろなあ
1000: オススメの人気記事
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530718248/
-
- 2018年07月05日
- カテゴリー:
- 中間管理録 トネガワ
- アニメ系ネタ・雑談
- コメント(43)
この記事のコメント
コメント一覧
川平も大人しいとこだけはまだマシだったんだが、最初あたりのノリはなかなかキツかったな
ほんと残念としか
頭固いの大杉
でもそういう指示が入ってるんだろうな
本編が立木ですごい良かっただけに落差がありすぎる
カイジの台詞や演出そのまんまでギャグやるのがキモなんだから悪魔的キャスティングするにしても似てるやつ連れてこいよ
実況とかだとぶっ叩かれてたんかね?利根川の声は本編アニメの方もクソなんでどうでもいいかなー。
でもカイジシリーズはそういうんじゃ無いだろが
素人考えでもわかる失敗で作品潰して
このPには怒りしかわかないわ
本編ギャグっぽくなってしまうやん
ただ、本来アニメには関わりがない人なんだから完全なもらい事故
アホみたいなキャスティングでバッシングくらう羽目になって川平も可哀そうだな
ほんとに中谷敏夫が無能すぎる、キャスティング受けただけなのに叩かれる川平さんが気の毒だ
バランスわるいな。
ナレーションが立木なら面白かっただろうに残念すぎた
プロデューサー許さん
楽しみにしてたのに1分もたなかった
>本編ギャグっぽくなってしまうやん
お、そうだな
なぜわざわざギャラ高そうな川平なんかにしたのか
がっ・・・がっ・・・がっ・・・だったらアウトだったかな、言いたいだろうけどさwww
例えばこれで全く福本絵に似せてなかったら笑えるんかって話だよ
しかも基地の上に「都合のいい人」になってるし
例え辛い事だとしても相手の為になる選択を選べる「良い人」なのに
※21の例もあるけどこういうのは本家と同じ声優でやった方がよりギャップで面白くなるんだよ
なんか二次元アイドル系のゲームかアニメの悪役で出てきそうだなw
白米にカレールー乗せようとしたら、う○こ乗せられた気分なんで無理です
今までの福本作品のナレーションをを正座して見せるべきだな
今更変えられないだろうし真面目にナレやってもらえれば…
演者が笑ってる作品よりも演者が必死になってやってる方が笑えるのと同じ
作品の雰囲気に合ってない気がします ( º ω º u )
自分の仕事してるだけ
キャスティングしたやつが悪い
正直、これは許容できないレベルで酷い。
全てをナレーションでぶち壊している。
俺はそうする
ミスキャストなんだよなあ
声の重さは絶対不可欠の要素だった
ついでに言うとコメディ調のBGMも悪い。
たぶん監督のやりたいことがみんなが求めてるものと違う。
コメントの投稿