【中間管理録トネガワ】1話感想 始動
1: 7月4日
これは悪魔的面白さでしたわ
2: 7月4日
しかしゲス極に竹原ピストルさんってすごいメンツのOPED。
しかも最後は…コブラじゃねーか!
しかも最後は…コブラじゃねーか!
4: 7月4日
うーっむ立木さんじゃないの凄い違和感
5: 7月4日
面白いけどとにかくナレーションの癖が強くてウザい
6: 7月4日
ナレーション川平慈英?! めっちゃ違和感…めっちゃ残念…(~_~;)泣
やっぱりゲンドウとかマダオの声の人じゃないとなぁ…
やっぱりゲンドウとかマダオの声の人じゃないとなぁ…
7: 7月4日
川平ナレーションが過剰に感じる時もあるけどないと物足りなくなりそう
8: 7月4日
最初のカイジのあらすじいる?
ナレーションはネットを見る限り賛否両論。
まあとりあえず見続けるわ。
ナレーションはネットを見る限り賛否両論。
まあとりあえず見続けるわ。
9: 7月4日
これ間違いなくナレーションで損してるでしょ。初回のアバンでのインパクトは強力だけど、そのままあれは損してるわ。
10: 7月4日
芹ざわ...優ふいた
11: 7月4日
ざわざわいってんの可愛い声だと思ったら芹澤優ちゃんだったのねw
97: 7月4日
来週は小ざわ…亜李でよろしく
1000: オススメの人気記事
74: 7月4日
なに、あのナレーション…
55: 7月4日
ダメだ
原作好きだけどこのアニメ化は最悪
原作好きだけどこのアニメ化は最悪
62: 7月4日
ナレーションって大事だな
川平だと全然面白くない
川平だと全然面白くない
66: 7月4日
マダオって凄かったんだな
プロは流石だ
プロは流石だ
68: 7月4日
いちいちナレーターが解説しないとダメなの?? (´・ω・`)
85: 7月4日
1番セリフ多いであろうナレーションで失敗するとかきついわ
全部台無しになってる
全部台無しになってる
60: 7月4日
期待していたのにどん底状態だ
69: 7月4日
ヤバい、全く内容が頭に入らない
ナレーションが自己主張しすぎ
本当につまらない
ナレーションが自己主張しすぎ
本当につまらない
76: 7月4日
カビラは悪くない。カビラを選んだ奴が悪い
72: 7月4日
ナレーションの演技声質
これ採用とかセンスなさ杉だろ
冒頭のカイジ分も長いし
せっかく面白い原作なのに期待できんわ
これ採用とかセンスなさ杉だろ
冒頭のカイジ分も長いし
せっかく面白い原作なのに期待できんわ
80: 7月4日
いやーこれカイジもトネガワも大好きだけど
マジでくそアニメだわ
封神なんたらとは別ベクトルで最低レベル
頑張って最後まで見たけどクスリともせんわ
マジでくそアニメだわ
封神なんたらとは別ベクトルで最低レベル
頑張って最後まで見たけどクスリともせんわ
82: 7月4日
たった一人のキャスティングだけでこんなに作品を壊してしまえるんだな。
今期一番期待してたのに完全にナレのカビラにぶち壊された。
今期一番期待してたのに完全にナレのカビラにぶち壊された。
104: 7月4日
多分折り返しの頃にはお前らも慣れると思うよ
ソースは寄生獣
ソースは寄生獣
84: 7月4日
原作漫画にしたって「カイジのフォーマット」でギャグだから笑うんだろ
アニメだってそうしなきゃ駄目だろ
ナレーションが川平ってwwwとか邪魔でしかないのどんな馬鹿でも分かるだろ
何故だ
アニメだってそうしなきゃ駄目だろ
ナレーションが川平ってwwwとか邪魔でしかないのどんな馬鹿でも分かるだろ
何故だ
87: 7月4日
トネガワ原作好きなんだけど見てて辛かったわ
演出も悪いけど何よりナレーションが酷い
なんで立木文彦使わなかったんだろうね
演出も悪いけど何よりナレーションが酷い
なんで立木文彦使わなかったんだろうね
88: 7月4日
ほんと一番セリフ多いナレーションが滑りまくってて寒いったらない
ナレーションだけでアニメのトネガワ全部ぶち壊された感が半端ない
ナレーションだけでアニメのトネガワ全部ぶち壊された感が半端ない
92: 7月4日
利根川の声の心配しかしてなかったけどさすがプロなんの問題もない
ナレーションで全部ぶちこわし
ナレーションで全部ぶちこわし
95: 7月4日
利根川の声はむしろすごく良かった
106: 7月4日
カイジ本編は主題歌もナレも良かったのに、どうしてこうなった
109: 7月4日
作っていくうちにだんだんとざわざわしてきて結局誰も口に出せなかった制作現場を想像すると草生えるわ
103: 7月4日
好きな原作なのにナレで作品全体の雰囲気ぶち壊されてちょっと本当涙出て来た
真面目な感じでギャグやるのが面白いのになんでナレーションでふざけまくるんだよ本当やめて
真面目な感じでギャグやるのが面白いのになんでナレーションでふざけまくるんだよ本当やめて
483: 7月4日
2クールってよほど自信あったんやろなあ・・・
512: 7月4日
いやあカイジは立木文彦じゃないとダメだろ
ここは譲れねえ
ここは譲れねえ
523: 7月4日
クッソつまらんわ
本編は面白いだけに余計残念
本編は面白いだけに余計残念
524: 7月4日
これ1話切り多そうやな
530: 7月4日
え めっちゃ不評やな。川平いらんけど内容は普通におもろかったで
544: 7月4日
>>530
だからみんな辛いんやで
だからみんな辛いんやで
546: 7月4日
>>530
内容に関してはみんな不満ないやろ
ほんまナレーションだけやで
内容に関してはみんな不満ないやろ
ほんまナレーションだけやで
554: 7月4日
>>530
内容で笑ってもナレが喋ると一瞬で冷めるんやろなぁ
内容で笑ってもナレが喋ると一瞬で冷めるんやろなぁ
563: 7月4日
>>530
みんなお前と同じ意見なんやぞ
みんなお前と同じ意見なんやぞ
572: 7月4日
>>530
それは原作のおかげやろ
カイジ本編アニメの出来いいしトネガワ原作も面白いから期待されてたんや
それは原作のおかげやろ
カイジ本編アニメの出来いいしトネガワ原作も面白いから期待されてたんや
533: 7月4日
とりあえず川平のテンションさげーや
534: 7月4日
こういうのって元と同じでやるからおもろいんちゃうの
571: 7月4日
>>534
それな
それな
540: 7月4日
ナレは立木のままのほうが絶対ギャグとしても面白かったはず
551: 7月4日
カイジのノリでやるから面白かったのに
わかってなさすぎるわ
これじゃただカイジのキャラ使っただけじゃん
わかってなさすぎるわ
これじゃただカイジのキャラ使っただけじゃん
561: 7月4日
そもそもなぜ立木から変えたの?
どんな判断だよ
どんな判断だよ
573: 7月4日
やっぱ本人呼んだイチゴ味って神だわ
583: 7月4日
別にナレ変えるのはええけどちゃんと声優使って欲しいわ
599: 7月4日
>>591
草
草
601: 7月4日
>>591
これやな
これやな
606: 7月4日
>>591
まさにこれだわ
まさにこれだわ
621: 7月4日
>>591
的確なだけ悲しいなぁ
的確なだけ悲しいなぁ
1000: オススメの人気記事
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530638790/
-
- 2018年07月04日
- カテゴリー:
- 中間管理録 トネガワ
- アニメ感想
- コメント(44)
この記事のコメント
コメント一覧
あのナレで受けると思ったんだろうか
ざわざわ演出もくどいしやっちまった感が酷い
にまた一石を投じたな
滑り過ぎてて本当に苦痛だったし二度と観る事はあるまい
もとのナレーションがいかに貴重だったのか分かりました。
誰にアピしてんだよ
OPきもいし
ナレーションがウザいし下手だしとにかく台無し本当に(`・ω・´)
既に大量にふるい落とされたっぽいんですが
これのせいで作品に入っていけない
最低のアニメ化になってしまって悲しすぎる・・・
本当糞。
それ以外は最高なのにナレーションがすべて台無しにしてるセンスなさすぎ
ジョジョとかカイジとかぐらい合ってないと冷やかし食らってるみたいで視聴者付いて行けんし
内容は面白いのにナレーションだけでここまで本編の雰囲気ブチ壊せるのはある意味逆方向に突き抜けた才能だと思うしズレた大砲がマジで的を射てる
放送前は期待してたけど今の時点じゃ典型的な「普通にやれば良いのに変に無駄に手を入れて失敗するパターン」のアニメだわ
本来得るべきちゃんとした笑いのシーンをなんでこのキャスティングしたんだっていう嘲笑の意味での笑いに変えてしまうのほんとやばい
原作は好きで今後も追いますけど
アニメは切らせてもらいます
このアニメの監督には、恨みしかございません
ギャグだしむしろカビラはハマリ役だと思う
なんなら博多はなまるの方が面白かったまであるぞ
このナレーションの人ってアカギのナレーションの人かな?似てる気がする。
詳しく調べてないから分からんけど
本来シリアスなカイジの世界感でギャグやってるから面白いのに。
最初からギャグ漫画の体で構えたら意味ないだろが。
これならワイが真似した立木ボイスの方が65,536倍まともに思える
スケジュールの都合とかではないんでしょ?
1話ごとにナレが変わるとかならまだ許せる。
漫画おもろいし、期待してたのに超裏切られた感が半端ないよ!!
ナレーションがお札1枚の重みも無いわ!!!
視聴者が何を見たいかがわかっていない
冒頭のカイジはいらないし、ナレは立木にすべきだったし会長に呼び出されるところから始めるべきだった
ただしカビラ本人は悪くないという意見はその通りだと思う
ゴリオシ声優いらね~
その他は良かったのに
軽すぎて明るすぎるんだよ、頭に入ってこね~
このまま視聴者に嫌われて大爆死よりマシやろ?
さっさと川平さんの事務所に出向いて頭下げて来い!
このまま続けたら、半永久的に無能の烙印押され続けるぞ
下手くそで鬱陶しいだけ
ナレーションと声優とマダオを使い分ける立木ってすごいわ
恥ずかしいコメント
原作大好きだし、カイジも好きです。
・・・でもコレはダメだ、マジでダメ!!
言われている通り、ナレが終わってる。
アバンの長さもそんな要らないし、「ざわ・・・」もなんか違うし、opがゲスだし、言い出したらキリがない。
監督やプロデューサーは誰?なんの作品やってる人??
原作厨じゃ無いつもりだったけど、マジで無能すぎ!!!
こんなコメ欄で言っても仕方ないかもですが、ここまでガッカリしたアニメは初めてだ・・・
周りの人間は何も言えなかったの?
コレでいいと思ったの??
何も言えないくらい監督が兵藤だったの???
良作品をここまで改悪出来る事にびっくりさせられました。
とりあえず、原作とマンガ、アニメのカイジを見た事なくて興味もない奴が作ってるのだけは感じました。
速攻で引退して下さい。いやマジで。
コメントの投稿