【ピアノの森】12話感想 fff
47: 2018年7月2日(月)
まるで月だな
49: 2018年7月2日(月)
1話のオープニングシーンだ
59: 2018年7月2日(月)
またこの曲
83: 2018年7月2日(月)
レフの顔が時によって別人になるんだが
99: 2018年7月2日(月)
何曲弾くんだ
110: 2018年7月2日(月)
碧ちゃん!
120: 2018年7月2日(月)
で、カイ君の勝負飯はなに?
138: 2018年7月2日(月)
お客さんスゲーな
142: 2018年7月2日(月)
自分を追い詰めすぎちゃいかんと思うのよ
君に必要なのは技術的なとこでなく心理的な部分だと思うよ
君に必要なのは技術的なとこでなく心理的な部分だと思うよ
154: 2018年7月2日(月)
タイトル回収
165: 2018年7月2日(月)
結構酷い言い草
1000: オススメの人気記事
167: 2018年7月2日(月)
劣悪な環境って
182: 2018年7月2日(月)
観客の感性レベル高過ぎて
よくわからん
よくわからん
218: 2018年7月2日(月)
駄菓子菓子だと…?
235: 2018年7月2日(月)
レイちゃんまだ現役で仕事してるんかな
237: 2018年7月2日(月)
子供編はまだよかったけど
成長後は天才すごいすごいって話でしかないからなあ
成長後は天才すごいすごいって話でしかないからなあ
247: 2018年7月2日(月)
>>237
素人にも分かるといいんだが正直どれも同じに聞こえる
素人にも分かるといいんだが正直どれも同じに聞こえる
265: 2018年7月2日(月)
すごいロープたくさん使ってるな
284: 2018年7月2日(月)
頑張ってる良い母ちゃん
幸せになるのかなあ
幸せになるのかなあ
290: 2018年7月2日(月)
とんでもない環境で育ってんなあ
307: 2018年7月2日(月)
コンクールに来てる人たちってこんなに小難しいこと考えてんの
319: 2018年7月2日(月)
>>307
散々課題曲聴いてるから違いも分かっちゃう
散々課題曲聴いてるから違いも分かっちゃう
335: 2018年7月2日(月)
>>319
クラシックって大変だな
難しそう
クラシックって大変だな
難しそう
342: 2018年7月2日(月)
尺がないからってこの消化の仕方はちょっとひどい
343: 2018年7月2日(月)
漫画読めばこの辺り詳しく描いてあるの?(´・ω・`)
400: 2018年7月2日(月)
>>343
あるよ
少年時代の飛ばしたところだから
あるよ
少年時代の飛ばしたところだから
351: 2018年7月2日(月)
やっぱ怒りと悲しみとか情念がそのまんまピアノに出るんだな
357: 2018年7月2日(月)
おっさん達みんな頬を染めておるww
373: 2018年7月2日(月)
スタンディングオベーションやないか
375: 2018年7月2日(月)
素晴らしいって日本語が聞こえた
383: 2018年7月2日(月)
主人公凄いねー
394: 2018年7月2日(月)
やっぱガラスの仮面のピアノ版だよなあ
色々とw
色々とw
396: 2018年7月2日(月)
優勝確定じゃん
これから何やんの
これから何やんの
410: 2018年7月2日(月)
落語心中のほとんど丸1話落語だった回みたいだ
いいねえ
いいねえ
417: 2018年7月2日(月)
こういう天才系のドラマは面白い
431: 2018年7月2日(月)
2期あるのか
432: 2018年7月2日(月)
分割なのか
433: 2018年7月2日(月)
来年かよ
434: 2018年7月2日(月)
え・・今日で終わりだったのか
439: 2018年7月2日(月)
2クール目1月からかい!
457: 2018年7月2日(月)
本当に最終回なのか!!
463: 2018年7月2日(月)
え、第一シーズン終わり?
やっぱ原作読もうかなあ
やっぱ原作読もうかなあ
466: 2018年7月2日(月)
とりあえず、今回で一区切りだったのか
今日の終わりへのつなぎ方は良かった
今日の終わりへのつなぎ方は良かった
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
1月まで待てない…
コメントの投稿