1: 2018年6月17日(日)

5: 2018年6月17日(日)
力入ってんな
6: 2018年6月17日(日)
すげー
2: 2018年6月17日(日)
水木しげるもわろてるわ
7: 2018年6月17日(日)
木綿強すぎるやろ
28: 2018年6月17日(日)
最終回か?
4: 2018年6月17日(日)
パチなら激アツやな
3: 2018年6月17日(日)
たかが木綿如きが機動性ありすぎやろ
8: 2018年6月17日(日)
水木しげるも草葉の陰から笑って見てるわ
10: 2018年6月17日(日)
これなんて妖怪?
19: 2018年6月17日(日)
>>10
刑部狸が呼び出した妖怪獣
刑部狸が呼び出した妖怪獣
1000: オススメの人気記事
9: 2018年6月17日(日)
ねこ娘は?
43: 2018年6月17日(日)
>>12
自分が猫娘だと勘違いしているただの美少女
自分が猫娘だと勘違いしているただの美少女
13: 2018年6月17日(日)
乗ってる鬼太郎の方がすごいやろこれ
14: 2018年6月17日(日)
子供向け番組に力入れすぎだろ・・
16: 2018年6月17日(日)
霊丸うってるやん
25: 2018年6月17日(日)
>>16
一応指鉄砲なんだけど今期のえらい強いわ
一応指鉄砲なんだけど今期のえらい強いわ
17: 2018年6月17日(日)
鬼太郎の髪からちらっとうつる親父さんのとこすごくいい作画
20: 2018年6月17日(日)
カッパが頑張ってるんやで
21: 2018年6月17日(日)
初めてモメンがかっこいいと思った
23: 2018年6月17日(日)
ワンピースさんも見習うべきやろ
24: 2018年6月17日(日)
一反木綿イケるやん!
26: 2018年6月17日(日)
ヘボットにこんなシーンあったな
27: 2018年6月17日(日)
今回の鬼太郎悪い評価全然聞かんな
30: 2018年6月17日(日)
>>27
猫娘がかわいいから
猫娘がかわいいから
35: 2018年6月17日(日)
>>27
萌え、風刺、ホラー、シリアス全部揃ってるからな
萌え、風刺、ホラー、シリアス全部揃ってるからな
31: 2018年6月17日(日)
一反木綿有能すぎ定期
38: 2018年6月17日(日)
シリーズ最強砂かけババア
42: 2018年6月17日(日)
目のドアップ部分の劇画で草生えた
39: 2018年6月17日(日)
ドラゴンボールもこれくらい力入れて作画やれや
33: 2018年6月17日(日)
放送前と放送後で評価変わりすぎやろ
1000: オススメの人気記事
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529216433/
この記事のコメント
コメント一覧
いや めちゃくちゃ力入れてるけどざ
ただの美少女が猫化して爪が伸びて妖怪を八つ裂きにできるわけねーだろ
鬼太郎とかうしおととらとか大好きだった
今期やってる鬼太郎も作画良いし、今の子供に受けるんじゃないかな
可愛いんじゃ~
幽霊電車は神回
5期みたくただの子供騙しじゃなくガチで怖い
原作じゃ指が弾丸になってちぎれ飛ぶ技だけどそんなグロいもん朝から見せられん
殺すときはガチで人を殺すし(かみなり回)
狸話構成で微妙かと思ってたら後半見どころ多すぎて時間短く感じたよ
雷様で怖い妖怪の姿にヨウスケくんでギャグ回に今回の劇場並妖怪ガチバトル
頼むー!もう戻ってこないでくれー悟空ー!
四十七士全員出る前に悟空が帰還します。
正直、放送前あんだけ不安がられてたの5期の影響でかいよな
5期は5期でそれなりに面白かったけど、妖怪である必要性というか子供だましてき茶番間は否めなかった
5期からの流れでただの萌えギャグアニメになるんでは?という先入観持たれるのも仕方ない
体は裸じゃなくて視神経だからそのまま目になる設定すごいわ
鬼太郎の技が少なくてちょっと妖怪のスケールに対してしょぼく感じてしまう
子供層はもちろん社会風刺で大人の鑑賞にも耐え
かわいいキャラで萌え豚も取り込んでて死角がない
なんにしてもすごい作画だなあ
ネコ娘がイマドキすぎるって食わず嫌いしてる人もいるけど、それはもったいないぜ。
子どもから大人まで楽しめる懐の広いエンタメになってる。
今回の808狸騒動は原作にもあるエピソードだぞ。
ちなみに原作での総理は自らレジスタンス率いて狸たちと死闘を繰り広げていた模様。
ゲゲゲの鬼太郎の中でも屈指の血なまぐさいエピソードじゃて。
お前らが低評価押しまくったゲゲゲの鬼太郎は好評だで
メカゴジラネタに全力を振ってくれると嬉しいが
野沢さんが鬼太郎長くやりたい言うてるで
フィギュアにしてほしい!
今回の超作画とか本当に楽しめる
鬼太郎アップで左目オヤジなとこ最高だった
いや力が入ってるね
凄い
もはや猫娘とまなに続く第3のヒロインだろあれ。
ああうん、びっくりした
DBが終わったから作画に余裕が出来たんだろうな+やっぱり何度も繰り返し利用される作品だと作るの楽だから無駄な所でクオリティ上がるんだろうなと思う程度には
悔しさ滲み出てて草
悟空さにドラゴンボール超あっさり捨てられてて草
DB超は番組終わって余裕できるほどのクオリティじゃないし余裕とか関係ないゾ
あと、鬼太郎は過去シリーズに逃げずにシナリオや設定を毎期ブラッシュアップしてるので別に作るの楽とかでもないと思うゾ
少なくとも、5期鬼太郎を打ち切ってまでやった再放送ドラゴンボール改よりかは楽ではないゾ
それ差っ引いてもDBより面白いのは事実だろ、嫉妬は醜いぞドラゴンボール信者
相変わず考えなしの戦闘力インフレで話つないでいるドラゴンボールの方がよっぽど作るの楽だと思うがね
原作の水木先生が永年、勤勉な妖怪に取りつかれていたけど
妖怪がお金を運んでくるようになったからおけと考える人だったから
何期もアニメ化されるんだろうね。
これはおかしいとか違うとかいってるのはファンだけだしね。
つっかかってくる人間を見たくない
6期鬼太郎が始まる前と直後はDB超キッズがボロクソに叩いてたからしゃーない
落ちついてる今でも必死こいて予告動画にBad付けてるキッズが居るし
5期の時はまあバンダイが商品の売り方失敗したのが不運だったね
それは5期の設定だから6期にはないと思う
3期と4期の妖怪オカリナみたいなもん
雷様の回とかも凄かったし
ワンピースの戦闘シーンもこれ位頑張ってくれよ・・・
今回は作画良かったけどさ
自分はどっちも好きな派だから、その気持ち分かるわ。
普通に褒めればいいのに、何で他アニメをいちいち貶すのかねえ……
何の落ち度もない鬼太郎を、「ドラゴンボールを終わらせた」とか訳分からん逆恨みして告知動画に低評価凸したドラゴンボールキッズに言ってくれ
ついでだけど、不当に終わらせられたっていうなら鬼太郎5期を打ち切ってドラゴンボール超を始めた10年前の方がよっぽど悪質。まあ不景気の影響だろうし作品に罪はないけど
目玉のおやじなら田の中さんのモノマネ出来る人多そうだしな
個人的に今期鬼太郎はねずみ男の古川さんがカッコ良すぎな気がしている
コメントの投稿