【ダーリンインザフランキス(ダリフラ)】21話感想 大好きなあなたのために
1: 2018年6月17日(日)
エンディングまで削ってすべてをぶっこんで来た…(°。3_ヽ)
2: 2018年6月17日(日)
ヒロゼロ推しにはめちゃくちゃ感情が忙しい回だった…
生きて😭
生きて😭
3: 2018年6月17日(日)
VIRMは肉体を捨てさせ思念体として同化という定番の。姫は6千万年前抗った叫竜人最後の1人、ゼロツーは複製、9'sはそのまた複製か。見た様な喰われぶりw 仲間たちフラグ立て過ぎ。ゼロツーに姫譲り覚醒ストレリチア・アパス。すごい旧劇やりたい感。
4: 2018年6月17日(日)
ゼロツーは再びヒロの元へ。しかし力を使いすぎて角が...。この引きは次回が気になる。
5: 2018年6月17日(日)
この畳みかける感じ、熱過ぎる。でも残りの3話どうなるんだ。予想がつかないな。
6: 2018年6月17日(日)
ヒロ「俺は戦うために生きるんじゃない、生きるために戦うんだ」、泣いた。
7: 2018年6月17日(日)
13部隊みんないい子達すぎて😂
8: 2018年6月17日(日)
トリガーアニメはいきなり興奮と涙を同時にぶつけてくるから気持ちの整理がつかないwww
9: 2018年6月17日(日)
グレンラガン味があるな。なんか別の世界線の話をみたい。
10: 2018年6月17日(日)
え、ゼロツーどしたん…
生きてるよね?
生きてるよね?
11: 2018年6月17日(日)
オイオイオイ〜!割とあっさり終わったし、最後逃すし、ゼロツーはジョーみたいに燃え尽きてるし、あと何話残ってるんだよ!!
…てかナインズってアルファ機以外全滅したんか?
…てかナインズってアルファ機以外全滅したんか?
1000: オススメの人気記事
12: 2018年6月17日(日)
ゼロツーもあれだけどそれより博士がなかなかショック
13: 2018年6月17日(日)
結局、博士は最期まで奥さんではなく、自身の夢に向かってたんだよな…
14: 2018年6月17日(日)
対比というかジレンマというか皮肉というか
ゼロツーの身体の叫竜化が進ませて
ゼロツーの精神がより人間らしくなったな
ゼロツーの身体の叫竜化が進ませて
ゼロツーの精神がより人間らしくなったな
15: 2018年6月17日(日)
あと3話か,,,
あと3話で、ゼロツー復活、ミツココ記憶と子供、ゾロミクの本心などなど解決してないの沢山あるな
あと3話で、ゼロツー復活、ミツココ記憶と子供、ゾロミクの本心などなど解決してないの沢山あるな
16: 2018年6月17日(日)
前回の一気に伏線解説しました回を踏まえてるから、今回はそのネタ回収の話としてとても面白かった。面白かったけど、ここへきて脂肪フラグらしきものをバンバン立てるの止めて下さいお願いだから(涙)
17: 2018年6月17日(日)
あの…イチゴも…言ってましたけど…誰か一人でもいなくなったら許しませんからね‼‼‼本当に許しませんからね‼
18: 2018年6月17日(日)
イクノがぁ…。来週イクノ出てくるだろうけど、辛い。辛いよ(T-T)
19: 2018年6月17日(日)
あと何話あるんやろか?
来週ココロが赤ちゃんだっこしててもおどろかないw
来週ココロが赤ちゃんだっこしててもおどろかないw
20: 2018年6月17日(日)
トリガーという会社はグレンラガンで主人公の彼女を仏の世界に引導してるから、もしかしたらゼロツーも。。いや待て前向きになろう。。
21: 2018年6月17日(日)
あれか?ゼロツーはヒロとの子供を宿せないから、一緒に生きるってこと?ヒロの中で、いつまでもずっと一緒ってこと?
22: 2018年6月17日(日)
ゼロツー、「自分が叫竜であることを受け入れ、そのお陰でヒロを守れたこのタイミングで今更人間になった(叫竜成分が抜けた)」という展開なのかもしれない
23: 2018年6月17日(日)
ゼロツーは動かなくなったけどとりあえず角がパキパキって取れてたのでそれによって人間になってるのでは?
そしてハッピーエンドになれ
とりあえずハッピーエンドじゃねえと許さねえからな
そしてハッピーエンドになれ
とりあえずハッピーエンドじゃねえと許さねえからな
24: 2018年6月17日(日)
今回はゼロツーの培った絆が確かなものってよく分かったのに……
復活お願いします……
ヒロも13部隊のみんなも待ってるんですよ、彼女の帰りを
復活お願いします……
ヒロも13部隊のみんなも待ってるんですよ、彼女の帰りを
25: 2018年6月17日(日)
パパたちいなくなって
侵略者もいなくなって
コドモたちだけで生きていく話になる?
侵略者もいなくなって
コドモたちだけで生きていく話になる?
26: 2018年6月17日(日)
もうとにかくハッピーエンドで終わってほしいわ
92: 2018年6月17日(日)
熱い展開やなぁ
年甲斐にもなく感動してもうたわ
年甲斐にもなく感動してもうたわ
120: 2018年6月17日(日)
ここに来てトリガー臭全開だなww
139: 2018年6月17日(日)
まあ面白いと思うよ。面白いよ。釘付けになったよ。
だが・・・・・だが・・・・しかし・・・・!!!!
って感じるのは何なんだろうw
だが・・・・・だが・・・・しかし・・・・!!!!
って感じるのは何なんだろうw
136: 2018年6月17日(日)
今日は勢いがあった
面白かった
細けーことは良いんだよっていうトリガーの良さがあったな
面白かった
細けーことは良いんだよっていうトリガーの良さがあったな
179: 2018年6月17日(日)
アパスはカッコ良かったな
342: 2018年6月17日(日)
そういえばヒロの元パートナーの再登場無さそうだったね
101: 2018年6月17日(日)
イクノBBA化しちゃったけどどうすんのこれ?
111: 2018年6月17日(日)
オマージュのためにナインズのあやねるこうなった感じしかしない
124: 2018年6月17日(日)
ゼロツーはアパスとつながって、意識とか持っていかれた感じかな
あとイクノがかなり心配なんだけど
あとイクノがかなり心配なんだけど
125: 2018年6月17日(日)
叫竜の姫とは何だったのか
172: 2018年6月17日(日)
>>125
かませ犬すぎてもう少し報われて欲しかったなあ
かませ犬すぎてもう少し報われて欲しかったなあ
144: 2018年6月17日(日)
角が堕ちたあとゼロツーが
「人間になったよ!」って言えば今回でハッピーエンドだっただろ
あと3話なにやんのかな?
「人間になったよ!」って言えば今回でハッピーエンドだっただろ
あと3話なにやんのかな?
155: 2018年6月17日(日)
ミツココの記憶消去が話の展開に対してノイズにしかなってねえ
最終話までに話に活かせる気がしない
最終話までに話に活かせる気がしない
126: 2018年6月17日(日)
来週は3年後から始まってゼロツーは植物人間になってそう
131: 2018年6月17日(日)
もうここは俺たちに任せろ、やっちゃったしみんな生存かもね。
183: 2018年6月17日(日)
やっぱ子供を私欲で利用する悪い大人としてのパパ達と
そのパパ達に飼われながらじゃないと生きられないヒロたちパラサイトが
戦いの中で成長して飼われていたカゴから脱出するっていうのが、
物語の主軸だったわけで、いきなりパパ達の一部が宇宙人で
世界を救う話になっても置いてきぼり感はぬぐえないな
そのパパ達に飼われながらじゃないと生きられないヒロたちパラサイトが
戦いの中で成長して飼われていたカゴから脱出するっていうのが、
物語の主軸だったわけで、いきなりパパ達の一部が宇宙人で
世界を救う話になっても置いてきぼり感はぬぐえないな
153: 2018年6月17日(日)
最初からこのテンションでこまけーことはいいんだよ!ってやってくれたら結構よかったかもしれない
めちゃくちゃだけど個人的にはめちゃくちゃ好み
めちゃくちゃだけど個人的にはめちゃくちゃ好み
161: 2018年6月17日(日)
アルファせっかく生き残ったんだから何かしら救いあるといいな
雑魚敵かと思ってたが最後の最後に哀れになってきた
雑魚敵かと思ってたが最後の最後に哀れになってきた
199: 2018年6月17日(日)
>>161
アルファの余裕の無さが小物感を出してたけど、それにふさわしいオチがとりあえずついて辻褄が合った感じがヨカタ。
この先がどうなるかはもうよくわかんないよね。
アルファの余裕の無さが小物感を出してたけど、それにふさわしいオチがとりあえずついて辻褄が合った感じがヨカタ。
この先がどうなるかはもうよくわかんないよね。
300: 2018年6月17日(日)
ここで決着を着けろよって感じなんだが
次に攻められたら終わりじゃね
次に攻められたら終わりじゃね
187: 2018年6月17日(日)
24話まであるからな
後3話だから急展開は多分ある
後3話だから急展開は多分ある
128: 2018年6月17日(日)
これ銀河殴りこみ展開になるんちゃうの?
133: 2018年6月17日(日)
>>128
ガイナックス伝統のw
ガイナックス伝統のw
167: 2018年6月17日(日)
>>133
22話は宇宙空間でヴィルム本体と戦いますなw
22話は宇宙空間でヴィルム本体と戦いますなw
193: 2018年6月17日(日)
ストレリチアアパスはまだ顔がゼロツーになってないから、新たな形態あるだろうな
184: 2018年6月17日(日)
002は角がなくなって人間化かな?
ヒロは角が生えるから逆になると
ヒロは角が生えるから逆になると
304: 2018年6月17日(日)
叫竜姫消えたしゼロツーが変わりに姫になって終わりかな
1000: オススメの人気記事
引用元:twitter,http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529151962/
-
- 2018年06月17日
- カテゴリー:
- ダーリン・イン・ザ・フランキス
- アニメ感想
- コメント(31)
この記事のコメント
コメント一覧
・キルラキルゲーム化のCM&久しぶりのマコ
・あやねるの死に声
こんぐらいしかなかった…
もうハッピーエンドにしてくれればいいよ
この後は宇宙でトップをねらえをやるんだろう
で、ヒロはいつかゼロツーが戻ると信じて叫竜の遺伝子で不死化してロージェノムになると
めでたしめでたしw
ここのコメント欄の反応が正常
ラブパワーでGO- なんだこれw
今話で13部隊の連中が盾になっても感動できないんだよ ちゃんとやってくれないと感動できない
ここまで来たんだし変なことせず愛の力でハッピーエンドして、どうぞ
あの演出をみるに
信者というか社員だろ
>>14>>23
あにこ便のコメント欄見てこいよ。対立煽りや同一人物による荒らしがいるぞ。
話の展開が楽しみ
ビーム一発で終了ってどんだけ雑なんだよ。
スーパーイナズマキックもダブルバスターコレダーも
バスターミサイルもホーミングレーザーもバスターシールドも無くて
ビームしかないガンバスターみたいな。監督ロボットアニメ見たことあるの?
水着の時はもっと小さかったような気がする
捕食シーンはもっとどうにかできなかったのか
旧エヴァの映画を思い出したよ
平成で一番だと思います
コメントの投稿