【ピアノの森】5話感想 コンクールの神様
39: 2018年5月7日(月)
パパ好い人そうだな
40: 2018年5月7日(月)
この少年は何が旨いのか理解してるんだな
53: 2018年5月7日(月)
海外のコンクールでも楽譜無視したら駄目なんじゃないの
58: 2018年5月7日(月)
日本は取り分け厳格だけど
国際コンクールでも演奏途中に靴ほっぽって弾き直しは観客受けはするが間違い無く失格だとは思うw
国際コンクールでも演奏途中に靴ほっぽって弾き直しは観客受けはするが間違い無く失格だとは思うw
85: 2018年5月7日(月)
親父ってピアニストなんじゃないのか?なんでそもそも転校してきたんだ
86: 2018年5月7日(月)
海君は、東大には受からないけど、イェール大学には受かりますってパターンか?
112: 2018年5月7日(月)
自分の敵は自分
116: 2018年5月7日(月)
誰かと比べる必要なんてない
138: 2018年5月7日(月)
オバチャンみたいな子供だな
149: 2018年5月7日(月)
原作だとこの子ちょっと足りない子だっけ?
1000: オススメの人気記事
177: 2018年5月7日(月)
こんな環境だと調律滅茶苦茶だろ
189: 2018年5月7日(月)
ピアノの維持には高いコストがかかる
223: 2018年5月7日(月)
とりつかれーた
224: 2018年5月7日(月)
カイの影響か
239: 2018年5月7日(月)
凡人の王か
252: 2018年5月7日(月)
小学生てこんな上手いのか
265: 2018年5月7日(月)
>>252
中の人はプロだろ?( ̄∇ ̄)
中の人はプロだろ?( ̄∇ ̄)
255: 2018年5月7日(月)
これって実際誰が弾いてるの?
ただCD流してるだけ?
誰かが改めて弾いてるの?
ただCD流してるだけ?
誰かが改めて弾いてるの?
273: 2018年5月7日(月)
>>255
オーディションで選ばれた子供ピアニストが弾いてるらしいよ
オーディションで選ばれた子供ピアニストが弾いてるらしいよ
284: 2018年5月7日(月)
>>255
キャラそれぞれで演奏する人が違うっぽい
キャラそれぞれで演奏する人が違うっぽい
302: 2018年5月7日(月)
彼女も天才か
323: 2018年5月7日(月)
この違いがわかる天才ここにいるの?
325: 2018年5月7日(月)
やっぱ俺は音楽的な才能ないな
聞き分けもできん
聞き分けもできん
327: 2018年5月7日(月)
メリハリが効いてるのか
370: 2018年5月7日(月)
お嬢様駄目だったか
373: 2018年5月7日(月)
特別賞とかでもないのか
385: 2018年5月7日(月)
コンクールって減点主義だからつまらん
408: 2018年5月7日(月)
>>385
仕方ないだろ
感性で選べないからな
仕方ないだろ
感性で選べないからな
443: 2018年5月7日(月)
>>408
小学時代だと技術点無視し過ぎてもアレだしな
小学時代だと技術点無視し過ぎてもアレだしな
391: 2018年5月7日(月)
すごい勢いで帰ったの?
445: 2018年5月7日(月)
>>391
雨宮がベスト3に入ってないことはありえないから
二位発表された時点で飛び出したとかかな
雨宮がベスト3に入ってないことはありえないから
二位発表された時点で飛び出したとかかな
416: 2018年5月7日(月)
審査員特別賞って、アイドル発掘のコンクールみたい
424: 2018年5月7日(月)
なんか雨宮1位なのにかわいそう
応援したくなる
応援したくなる
449: 2018年5月7日(月)
>>424
試合に勝って勝負に負けたみたいなね
いい子なだけにせつない
試合に勝って勝負に負けたみたいなね
いい子なだけにせつない
453: 2018年5月7日(月)
>>424
努力も結構してるのにな なんかちょいかわいそう
努力も結構してるのにな なんかちょいかわいそう
1: 2018年5月7日(月)
今回カイは聴きたいよりやっぱり弾きたい想いのフラストレーション回だけれどでも誉子ちゃんの演奏聴いて貰いたかったなあ。カイのピアノでもあると同時に彼女のピアノの魅力も。
2: 2018年5月7日(月)
そんな大人の思惑なんぞ関係なく、既に影響は現れ始めているぞ、ってことでもあるかなー。
3: 2018年5月7日(月)
誉子の漢気な回だった。喧嘩売りにきた誉子カッコエエ...華麗なる大円舞曲も聴きたかったな。
4: 2018年5月7日(月)
こういう演出最高
カイとたかこの関係ほんまに好き
カイとたかこの関係ほんまに好き
5: 2018年5月7日(月)
ピアノの森、良い作品ですね。
“人と比べない”
“自分のピアノ”
アニメーションそのもの、音楽にもすごく 思い、こだわりを感じます!
“人と比べない”
“自分のピアノ”
アニメーションそのもの、音楽にもすごく 思い、こだわりを感じます!
1000: オススメの人気記事
引用元:twitter,http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1525586956/
コメントの投稿