【食戟のソーマ(しょくげきのソーマ)】253話感想(一部本編のネタバレあり)
316: 名無しのおあがりよ!
今回の話までが29巻分か。やっぱ30巻で畳む気だな。
297: 名無しのおあがりよ!
なんでサポートとメインで分けて練習したのにじゃんけんで決める必要あるのか
288: 名無しのおあがりよ!
じゃんけんで神が勝ってたら神がメインディッシュ作ってたのか・・・
291: 名無しのおあがりよ!
前菜は神が勝ち、メインは司が勝つんだろ
神が白黒ハッキリ付けようと挑発
で神VS司
神が白黒ハッキリ付けようと挑発
で神VS司
293: 名無しのおあがりよ!
>>291
コース料理対決だから
ソーマ&えりなvs竜胆&司になる
勝ったほうが連隊食戟に勝利
もう中村vs城一郎を除いて次の勝負はない
コース料理対決だから
ソーマ&えりなvs竜胆&司になる
勝ったほうが連隊食戟に勝利
もう中村vs城一郎を除いて次の勝負はない
299: 名無しのおあがりよ!
コースとしての勝負だから引き分けにならないでしょ
負けた薊がごねて、城一郎と戦うパターン
負けた薊がごねて、城一郎と戦うパターン
303: 名無しのおあがりよ!
前菜ソーマ、メインえりな
これが将来のゆきひらでの力関係となるとは知る由もなかった。
これが将来のゆきひらでの力関係となるとは知る由もなかった。
305: 名無しのおあがりよ!
仮にソーマの品が単品として竜胆に負けていても
コース料理として勝ってればいいという勝負
コース料理として勝ってればいいという勝負
311: 名無しのおあがりよ!
この期に及んで十傑側は個の料理としてうまいだけでコース料理として一年が上って展開をやるとは思えんけどどういう展開にするんだろう
306: 名無しのおあがりよ!
竜胆が滅茶苦茶足を引っ張るんだろうなあ
1000: オススメの人気記事
312: 名無しのおあがりよ!
真の美食がテーマなら決着は王道パターンだな
324: 名無しのおあがりよ!
司が自分のことしか考えないという点を敗因にしてくるのかな?
竜胆との料理の繋がりがまるでないみたいな
竜胆との料理の繋がりがまるでないみたいな
326: 名無しのおあがりよ!
タッグで1つの皿作るのであれば司の料理に竜胆のサポートがつくわけだからより究極に近づいて勝てないから、コース料理にして竜胆の料理を司にぶつけデバフにして戦うわけだな
325: 名無しのおあがりよ!
竜胆もう足引っ張る存在という認識しかされてなくて草
なんであんな怯えてる弱体設定入れたのかと思ったがソーマが同じ前菜だからだったか
なんであんな怯えてる弱体設定入れたのかと思ったがソーマが同じ前菜だからだったか
320: 名無しのおあがりよ!
神「俺の前菜はまだ続きがあるんすよ」
神「そこにあるエリナの料理をかけて食ってみてください
俺の料理はそれで完成なんすよお!!」
お粗末!!
神「そこにあるエリナの料理をかけて食ってみてください
俺の料理はそれで完成なんすよお!!」
お粗末!!
329: 名無しのおあがりよ!
ソーマと竜胆の品は竜胆のウマイ評価
絶望に暮れる仲間たち
しかしソーマの品はえりなの品に活かされる品だった
ソーマ狙い通りと言わんばかりのドヤ顔
こう予想
絶望に暮れる仲間たち
しかしソーマの品はえりなの品に活かされる品だった
ソーマ狙い通りと言わんばかりのドヤ顔
こう予想
330: 名無しのおあがりよ!
>>329
普通に考えてそれしかないと思う
個々の料理はセントラルのほうが旨いが、コースとして見ると反逆者の方が旨いって感じになると思う
竜胆は前菜でいきなり重い料理を作ったりしそう
普通に考えてそれしかないと思う
個々の料理はセントラルのほうが旨いが、コースとして見ると反逆者の方が旨いって感じになると思う
竜胆は前菜でいきなり重い料理を作ったりしそう
338: 名無しのおあがりよ!
1vs1ならセントラルに軍配が上がったが、コース料理としてのコンビネーションで反逆者側勝利ってパターンでしょ。
敗因は司の自己中プレイってオチ。
ここまで読めやすい原作ないわ。
敗因は司の自己中プレイってオチ。
ここまで読めやすい原作ないわ。
342: 名無しのおあがりよ!
>>338
しかしそれが王道なんだぜ?少年
しかしそれが王道なんだぜ?少年
336: 名無しのおあがりよ!
1人じゃ無理だけどソーマとならって感じでえりなが真の美食を作るんだろ
てか真の美食は1人で作るものじゃない流れにするつもりだろうな
てか真の美食は1人で作るものじゃない流れにするつもりだろうな
331: 名無しのおあがりよ!
しかし、どうも大人しく終わる気がしないんだよなー・・・
セントラル側の敗北は決まってるが、中村がまた一騒動起こしそうだ
セントラル側の敗北は決まってるが、中村がまた一騒動起こしそうだ
309: 名無しのおあがりよ!
料理の出来は司竜胆の勝ちだけど、薊がえりなの料理を食べて改める展開はないすかね
457: 名無しのおあがりよ!
えりなの料理で中村浄化でいいじゃん
そうすりゃ普通に中村は反逆側に票入れるだろう
そしてWお粗末
そうすりゃ普通に中村は反逆側に票入れるだろう
そしてWお粗末
461: 名無しのおあがりよ!
中村の場合妻がきっかけで~とかじゃなく子供の頃からああいう性格だし治すの無理だろ
332: 名無しのおあがりよ!
アニメ放送中に新章始めるつもりでの今のテンポだろうな
356: 名無しのおあがりよ!
創真えりながいちゃつけばなんでもいい
339: 名無しのおあがりよ!
えりなが3年時には、えりなの背中でぐっすり寝てる赤子でのちに92~94期卒業生から十一席と揶揄される新主人公が
341: 名無しのおあがりよ!
>>339
第0席のほうがしっくりくる
第0席のほうがしっくりくる
380: 名無しのおあがりよ!
ソーマとえりなの恋愛やらんのかい?
381: 名無しのおあがりよ!
>>380
このタッグ戦で進展あるだろ
このタッグ戦で進展あるだろ
464: 名無しのおあがりよ!
エリナの初恋的な恋愛を絡めたストーリーを
出せば人気復活なのにもったいない
出せば人気復活なのにもったいない
468: 名無しのおあがりよ!
>>464
ほんとそれ
何故もっと恋愛絡めないのか謎
ほんとそれ
何故もっと恋愛絡めないのか謎
384: 名無しのおあがりよ!
この組み合わせと神の過去の発言考えると1年生のままもう少し続くと思う
司の在学中に神vs司の再戦をやるんじゃねえかな
作中は1月下旬のはずだから、話を詰め込む余地はある
司の在学中に神vs司の再戦をやるんじゃねえかな
作中は1月下旬のはずだから、話を詰め込む余地はある
386: 名無しのおあがりよ!
>>384
司は卒業前にリベンジか若手世界大会でリベンジかのどっちかだと思ってる
司は卒業前にリベンジか若手世界大会でリベンジかのどっちかだと思ってる
402: 名無しのおあがりよ!
デコラとクラージュ不評すぎて草
アンの時とはえらい違いだ
アンの時とはえらい違いだ
403: 名無しのおあがりよ!
>>402
中村にぞっこんであることが即、判明したからな
中村にぞっこんであることが即、判明したからな
405: 名無しのおあがりよ!
見た目が悪い
絶対香水臭いよあいつら
絶対香水臭いよあいつら
409: 名無しのおあがりよ!
デコラクレージュ不評だけど
ソーマ可愛いとか言い出したら手のひら返すんだろw
ソーマ可愛いとか言い出したら手のひら返すんだろw
484: 名無しのおあがりよ!
目に隈出来た田所ちゃん可愛い
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
コメントの投稿