【覇穹 封神演義】2期1話感想 封神の書
2018-01-12 22:31
これ原作読んでない人ついてけるのかな??みんな原作も読んでね!
2018-01-12 22:31
前作で4話くらいかけてやった話を1話で終わらせてたw
いいのかこれ?
いいのかこれ?
2018-01-12 22:35
封神演義1話実況まとめ
・封神演義RTA
・スピードラーニング
・総集編
・最速放送
・忙しい人のための封神演義
・ソードマスターヤマト
・伯邑孝が登場して5秒ぐらいでハンバーグにされそう
・封神演義RTA
・スピードラーニング
・総集編
・最速放送
・忙しい人のための封神演義
・ソードマスターヤマト
・伯邑孝が登場して5秒ぐらいでハンバーグにされそう
2018-01-12 22:31
忙しい人のための封神演義だった。これは原作知らない人は付いてこれないだろっていうスピード感。漫画が読みたくなる…
2018-01-12 22:31
忙しい人のための~とかRTAとか言われてて笑ったw次回から不安しかないんですが…みんなのツッコミを楽しみにしよう(;´∀`)
2018-01-12 22:3
ねぇ…
間の話は?
途中で小物の妖怪仙人ヤって初封神とか、仙桃で酒の泉作って村のみんなに振舞うとか、貴人ちゃん石琵琶に戻して持ってくとか、あの辺の話は?
間の話は?
途中で小物の妖怪仙人ヤって初封神とか、仙桃で酒の泉作って村のみんなに振舞うとか、貴人ちゃん石琵琶に戻して持ってくとか、あの辺の話は?
2018-01-12 22:31
本当にこれ、あの、え???????こんな話なの???????って思ったそこのあなた、頼む、何か言う前に原作を、読め、もう一回読み直せ、今のところ20年間読み返し続けた人の為の封神演義だ、頼む、追い付いてくれ、頼む、頼む、
2018-01-12 22:31
封神演義見た(読んだ)事ある人向けだなw
来週も見る( ー`дー´)
来週も見る( ー`дー´)
2018-01-12 22:31
まさかのガチ最初から。
そのため半端なくスキップ
初見は漫画読まないと無理やと思われる。
戦闘に全振りか1話は枚数少なめ静止画多目。
声優はナイス。演技もナイス。
背景と人物のミスマッチ。人物の作画がえらい弱い
なんていうか展開と作画が心配…
そのため半端なくスキップ
初見は漫画読まないと無理やと思われる。
戦闘に全振りか1話は枚数少なめ静止画多目。
声優はナイス。演技もナイス。
背景と人物のミスマッチ。人物の作画がえらい弱い
なんていうか展開と作画が心配…
2018-01-12 22:31
最初は巻いて大事なとこはじっくりやる感じなんだよね?信じてるぞ...
1000: オススメの人気記事
2018-01-12 22:31
このペースで最後までいくとガッカリ感あるけど、仙界大戦じっくりやってくれるって信じてていいかな…
2018-01-12 22:31
普賢の声が男らしかった……緒方恵美さんの中性的な青年声のイメージが強すぎてちょっと違和感……
そして飛虎と聞仲の若さたるや!!もっとおじさんと思ってたよ私は……!!!
そして飛虎と聞仲の若さたるや!!もっとおじさんと思ってたよ私は……!!!
2018-01-12 22:31
なんか色んなものが噛み合ってなくて全体的にとっちらかってる印象だったなー。1話くらいもっとたっぷり魅せてくれてもいいのに。期待薄かこれ…
2018-01-12 22:31
たった30分で一巻が終わった感w 新規ってより、ファン向けアニメな感じかな!今の所内容自体に歪みはない← 一体何話から原作崩壊するのだろう(シリーズ構成…)声は良かった!
2018-01-12 22:31
一つぐらいは太公望が知略で活躍するところ欲しかったけどな。太公望が無謀に潜入して負けた無能みたいやんか
2018-01-12 22:32
ばさばさカットしてたし展開早いけど、変なアニオリが入ってないってだけでひとまず安心
うしとらやグルグル見た後だし十分許容範囲内ですわ
ただ王貴人ちゃんファンはキレていい
うしとらやグルグル見た後だし十分許容範囲内ですわ
ただ王貴人ちゃんファンはキレていい
2018-01-12 22:32
やはりもう少しゆっくりでやって欲しいなぁ、イワシももちろんだし、貴人と喜媚ちゃんの出番もそうだし(しかも貴人の出番は超重要...いきなり禁城でびっくりしたわ…)
2018-01-12 22:32
細かい部分かなり端折ってるけどそのへんは漫画で補填してくれよな!的な感じなのかな😌
2018-01-12 22:34
今回の再アニメ化で初めて興味を持った人にはぜひ原作を読んでもらいたい。というか早めに読んでおいた方が確実に仙界大戦をより楽しめると思う
2018-01-12 22:32
ふむふむ、まぁいろいろと感想はあるがな。申公豹はどうしても石田彰さんの印象が強いけれど、鳥さんもなかなかいいな。画のクオリティは原作リスペクト感あるし。やっぱり今期の楽しみアニメの1つだな。
67: 2018年1月12日(金)
原作販促アニメか・・・
キャラ集めメインなのかね
キャラ集めメインなのかね
70: 2018年1月12日(金)
展開自体は原作そのものだからキャラに対する印象はそんなに変わらんけど
一話で色々起こりすぎて初めて見る人はわけわからんだろな
「妲己は狂っている」がなかったのが少し残念
一話で色々起こりすぎて初めて見る人はわけわからんだろな
「妲己は狂っている」がなかったのが少し残念
73: 2018年1月12日(金)
どう見てもすっ飛ばしてるだろw
まず貴人人質にしてねえし
まず貴人人質にしてねえし
77: 2018年1月12日(金)
琵琶無しでツッコミとかただのアホにしか見えんのが
カット割とかでそこらへんは誤魔化せたろ
カット割とかでそこらへんは誤魔化せたろ
81: 2018年1月12日(金)
1話良かった点
・妲己をきちんと「頭軽い女」っぽくして狂気を演出していた
・普賢の回想を持ってくるタイミングは構成としては理に適っている
悪かった点
・完全にダイジェスト
・個人的にちんとうカットが一番許せない
・妲己をきちんと「頭軽い女」っぽくして狂気を演出していた
・普賢の回想を持ってくるタイミングは構成としては理に適っている
悪かった点
・完全にダイジェスト
・個人的にちんとうカットが一番許せない
83: 2018年1月12日(金)
スーパー高速忙しい人のための封神演義だった
原作知ってないとあれだめだろ
原作知ってないとあれだめだろ
84: 2018年1月12日(金)
あかん…今回もあかんぞ封神アニメ…
何期かにわけてストーリーも台詞も飛ばさず原作通りにやってくれんか
何期かにわけてストーリーも台詞も飛ばさず原作通りにやってくれんか
87: 2018年1月12日(金)
普通に面白かったが初見には不親切すぎるな
89: 2018年1月12日(金)
太公望ただの馬鹿で初見の人が惹かれる要素ゼロじゃんこれ…
90: 2018年1月12日(金)
・フジリュー版の流れ→妲己の妹が襲いかかってきたんで人質にとった上で攻略しにかかり何手も用意して騙しアイを演じる
・ナツコ脚本→ほぼ無策で敵の本拠地でバカな手を使って即捕まる
すげー太公望無能化
・ナツコ脚本→ほぼ無策で敵の本拠地でバカな手を使って即捕まる
すげー太公望無能化
110: 2018年1月12日(金)
>>90
申公豹に負けた直後にこれだから余計酷いなw
申公豹に負けた直後にこれだから余計酷いなw
101: 2018年1月12日(金)
貴人倒してないのに太公望に宮廷音楽家名乗らせてるあたりで
もうこのアニメにはなんの期待もしてはいけないと悟った
もうこのアニメにはなんの期待もしてはいけないと悟った
102: 2018年1月12日(金)
この速さだとキャラも顔見せくらいの尺しかないから、印象も薄くて感情移入できんな
217: 2018年1月12日(金)
琵琶だけでなく、カマキリや胡喜媚も削られたんだな
つーか一話で一巻すべてってすごいねw
グルグル以下かw
つーか一話で一巻すべてってすごいねw
グルグル以下かw
116: 2018年1月12日(金)
ファンがかわいそう
142: 2018年1月12日(金)
これ最終回はどこまでやんの?聞仲倒して終わり?このペースだと2クールで女媧編まで余裕に突入するんだが
122: 2018年1月12日(金)
もう原作初期の話は全部飛ばして仙界大戦からいきなりやってくれたほうが良かっただろ
132: 2018年1月12日(金)
>>122
それだとわからないから新規が食いつかないだろうよ
だから導入部分はダイジェストなんだよ
それだとわからないから新規が食いつかないだろうよ
だから導入部分はダイジェストなんだよ
117: 2018年1月12日(金)
原作中盤からかなり面白くなるから、それを原作絵に近いアニメで久しぶりに内容楽しみながら見れると思ったらびっくりした
もったいないよなあ
作画が無駄にいいから余計にそう感じる
もったいないよなあ
作画が無駄にいいから余計にそう感じる
112: 2018年1月12日(金)
スーパーダイジェストだけど予想の範疇だな
グルグルといい、リメイクは高速1話で掴みに行くのが定番になってるな
グルグルといい、リメイクは高速1話で掴みに行くのが定番になってるな
1000: オススメの人気記事
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515654434/
この記事のコメント
コメント一覧
雷震子は別にいらないです。
VS王貴人くらいはやれよ・・・、第一話で主人公一回勝たせないと無能主人公で定着するぞ
初見の人見たら、どう見てもアークファイブの榊遊矢の再来にしか見えないだろこれ
せっかく武成王は割かし声ハマってたのに
多少若く聞こえるけど、実際まだキャラの年代的には若い方だし
そもそも原作通りやるとしてラストまでいかないと封神計画の真実とかダッキの目的とか王天君とか謎のまま終わるやん
何考えて2クールでやろうと思ったんだよ
まあ、取れる話数が少ないからしょうがないか。
でもこの内容じゃあ主人公がアホみたいじゃないか。主人公がきちんと作戦を立てて挑んだのに妲己はそれを読んで策略で打ち負かすという主人公も敵ボスも両方株が上がる展開が好きだったんだけどなあ。
これなら最初に雷光鞭食らった後仲間集める展開で良くない?
ダイジェストにしてももうちょいやりようあるだろw
ファンを馬鹿にしたこんなアニメに1ジンバブエドルでも使ったら負けだな
この出来だと最終話で米倉の曲とかサプライズで使われても全く感動出来なさそうで怖い
原作未読の人は付いてこれないんじゃないの?
キャストも旧アニメの方があってるし
どうしたもんだろね・・・
これ見るくらいならジャンププラスで無料公開中の原作漫画だけ読んで満足するほうが建設的だぞ
かかずさんが良すぎた
王貴人を削ってどうする!多少アレンジしてもそこはやるべきだったなマジで(`・ω・´)王貴人戦を入れて1話終了ならまだ我慢出来た!
今回本気で円盤買うつもりだったけど・・酷すぎる
もう観るのもやめる!
円盤1枚も売れんだろ!こんなの視聴者を馬鹿にし過ぎ!舐めてんの?
声優さんが可哀想もう一度作り直せ(`・ω・´)
構成が酷過ぎる。
投げやりで仕事しとんのか?
愛が無いと言うより原作流し読みが伝わる。
どんな出来でも再びアニメ化してスポットが当たるのは嬉しかったはずなのに…。
なんだろう、このつらい気持ちになるのは…。
ほんとがっかりな感じだわ…贅沢ですね
初見のみんな原作読んでね…面白いから
封神演義愛してたら、最低でもそ3~4クールは確保するはずだから
それは間違いなく嘘だよ
ストーリーなんなんこれ…
チントウ倒さんと新しい宝貝ゲットできんし何より貴人の人質を丸々飛ばすとかあり得んだろ
折角の再アニメ化なのにほんと悲しい
出したやつから上手いやろ?って言われた気分だわ
はぁ~(ksデカため息)
脚本のせいで無能みたいになってるから余計に某主人公を思い出しちゃう
盛りだくさんで、30分見たくらいな満腹度で
良かったと思うけどなぁ
これからに期待!
アパレル的な小物が可愛いね
しかしこれだけ駄目出しされるなんて、
ファンに愛されてきた作品なんだね
アニメ見終わってから原作も読んでみます!
小野と細谷はお祓いに行った方がいいレベル
息子達の心に多大な穴をあけるからなぁ・・・
やっぱこの監督ダメだわ
こんなんじゃとても円盤買う気にはなれないから金がかからない事
それは流石に無茶
確保しようと思ってできるものじゃない
同情するなら声優以外にも言いなさい
愛があるだけで万事上手く行ったら世の中苦労しない
愛があろうがなかろうが実力が伴わなければできあがるのはどっちにしろ駄作だ
マジかよ、グルグル溜め撮りしてたの一挙見するわ
ナツコ絶許
ナツコさんらはちゃんと原作(漫画や小説)を把握してないみたいだね
ただ懐かしの漫画をリバイバルしてイケメンキャラで儲けたいだけなのかな
これはトラウマハンバーグも期待薄だな
コメントの投稿