1: 2017年10月7日(土)
ヒロアカやワートリ、暗サツ教室、ソーマですらアニメ化されれば人気上がるのに
ブラクロさんは全然人気出ない模様
ブラクロさんは全然人気出ない模様
4: 2017年10月7日(土)
平日の夕方のアニメ見れるやつなんて小中学生ぐらいやろ
10: 2017年10月7日(土)
>>4
メインターゲットやんけ
メインターゲットやんけ
5: 2017年10月7日(土)
スケットダンスやめだかボックスですらアニメ化した時は話題になったぞ…
6: 2017年10月7日(土)
作者の師匠である岩代俊明さんは行方不明
15: 2017年10月7日(土)
さすがアスタ!さすがアスタ!
なろう小説かな
なろう小説かな
56: 2017年10月7日(土)
少年漫画!って感じで好感持てるけどあんまり楽しめねえわ
ワイが小学生だったらハマってたと思う
ワイが小学生だったらハマってたと思う
60: 2017年10月7日(土)
序盤特につまらんからなぁ
16: 2017年10月7日(土)
ジャンプのアニメ化で人気出たのって黒子とハイキューぐらいじゃね?
ワートリはアニメの出来酷すぎたし
ワートリはアニメの出来酷すぎたし
17: 2017年10月7日(土)
メインの声優下手やったな
20: 2017年10月7日(土)
昔はアニメ化すれば看板って感じだったのに
今は中堅でもアニメになってしかも人気出ないという悲しさ
今は中堅でもアニメになってしかも人気出ないという悲しさ
21: 2017年10月7日(土)
ヒロアカとどっちがナルトの後釜なんや
24: 2017年10月7日(土)
>>21
こっちのほうが露骨にナルト意識してるな
なお面白さ
こっちのほうが露骨にナルト意識してるな
なお面白さ
31: 2017年10月7日(土)
>>24
ライバル普通にええ子やけど
いつか闇落ちするんやろなあ
ライバル普通にええ子やけど
いつか闇落ちするんやろなあ
35: 2017年10月7日(土)
NARUTOの後釜とか無理やろ
ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピの後釜ですらおらんのに
ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピの後釜ですらおらんのに
9: 2017年10月7日(土)
勉強のアニメ化あくしろよ
14: 2017年10月7日(土)
>>9
あれは原作の絵やから人気ある作品やろ
アニメ化したらこれじゃないってなるわ絶対
あれは原作の絵やから人気ある作品やろ
アニメ化したらこれじゃないってなるわ絶対
28: 2017年10月7日(土)
まあネバランが本番やからな
メイドインアビスぐらい気合い入れて作ってほしい
メイドインアビスぐらい気合い入れて作ってほしい
36: 2017年10月7日(土)
>>28
ネバラン脱獄してからずっと駄目やん
ネバラン脱獄してからずっと駄目やん
34: 2017年10月7日(土)
>>28
アビス最終回ほど盛り上がるとこないし無理やろ
アビス最終回ほど盛り上がるとこないし無理やろ
45: 2017年10月7日(土)
ブラクロは人気があるからってより消去法で出番回ってきた感じちゃうの?
58: 2017年10月7日(土)
>>45
火ノ丸相撲がスルーされたぞ
火ノ丸相撲がスルーされたぞ
42: 2017年10月7日(土)
キャラが薄いんだよ全体的に
1話から読んでるけど、すぐに名前出てくるのアスタとユノとヤミくらいだわ
1話から読んでるけど、すぐに名前出てくるのアスタとユノとヤミくらいだわ
43: 2017年10月7日(土)
声がね…
118: 2017年10月7日(土)
アスタの中途半端なダミ声が無理
126: 2017年10月7日(土)
>>118
わかる声優は
田村少年にして欲しかったわ
わかる声優は
田村少年にして欲しかったわ
61: 2017年10月7日(土)
ブラッククローバーも鬼滅もヒロアカもパッとしないんだよなあ
ただイベントが散発的に起きてるだけで、お話としての連続性がないのかな
なんかいまいちまとまりがない
ただイベントが散発的に起きてるだけで、お話としての連続性がないのかな
なんかいまいちまとまりがない
64: 2017年10月7日(土)
ソーマとかいう円盤2000枚程度しか売れてないのに
なぜかアニメが作られ続ける漫画
なぜかアニメが作られ続ける漫画
67: 2017年10月7日(土)
○○団団長みたいなんが勢ぞろいしてる回で顔の見分けが全くつかなくて草生えた
72: 2017年10月7日(土)
>>67
鰤との比較とか作られてたなぁ
鰤との比較とか作られてたなぁ
80: 2017年10月7日(土)
>>67
しかも全然強者感しないのがな
しかも全然強者感しないのがな
69: 2017年10月7日(土)
ナルトは無理だけど鰤くらいならなんとかなるやろって風潮嫌い
鰤もそうそう出てくるレベルやないぞ
鰤もそうそう出てくるレベルやないぞ
217: 2017年10月7日(土)
>>69
普通に看板クラスだよな
突っ込みどころ多いが名作やと思うわ
普通に看板クラスだよな
突っ込みどころ多いが名作やと思うわ
71: 2017年10月7日(土)
始まった時は10週打ち切りと思ったのにここまで続くとは思わんかったわ
77: 2017年10月7日(土)
>>71
1話はポストナルト感あって面白かったんやで
世界観もまだガッチリ固まってなかったし
1話はポストナルト感あって面白かったんやで
世界観もまだガッチリ固まってなかったし
119: 2017年10月7日(土)
平日夕方やし完全に子供がターゲットやからなしゃーない
ゆらぎ鬼滅ネバラン辺りがアニメ化するなら絶対深夜やからちょっとは話題になる
ゆらぎ鬼滅ネバラン辺りがアニメ化するなら絶対深夜やからちょっとは話題になる
151: 2017年10月7日(土)
サッカーのやつアニメ化したら映えそう
200: 2017年10月7日(土)
>>151
ちゃんとした子供向けの漫画だよなあ
変な意地の張り方がスポーツで抜けていくって王道の児童向け漫画って感じでいいわ
ちゃんとした子供向けの漫画だよなあ
変な意地の張り方がスポーツで抜けていくって王道の児童向け漫画って感じでいいわ
218: 2017年10月7日(土)
>>200
最初は可愛い女子で釣る感じやったけど
ようやく「熱い女子の加入でゆるい男子チームに熱が入る」というメイン展開にシフトしはじめていい感じやわ
ダンスに比べてサッカーで何してるか分かりやすいのもいい
最初は可愛い女子で釣る感じやったけど
ようやく「熱い女子の加入でゆるい男子チームに熱が入る」というメイン展開にシフトしはじめていい感じやわ
ダンスに比べてサッカーで何してるか分かりやすいのもいい
177: 2017年10月7日(土)
ヒロアカはAFO対OFAまではアニメやるだろうなその後は知らん
215: 2017年10月7日(土)
アスタが女の子をクッソ格好いい行動で惚れさせてるシーンくらいしかグッと来るとこないのがね
その部分だけ切り取ればゆらぎとかソーマとかニセコイなんて相手にならないんやけど
その部分だけ切り取ればゆらぎとかソーマとかニセコイなんて相手にならないんやけど
229: 2017年10月7日(土)
こういう漫画が今のジャンプには足りない
ノリと勢いとカッコイイ技さえあれば小学生に受けるんやぞ
新規獲得に力入れろや編集
ノリと勢いとカッコイイ技さえあれば小学生に受けるんやぞ
新規獲得に力入れろや編集
1000: オススメの人気記事
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507217113/
この記事のコメント
コメント一覧
が、今のトコは中堅枠かなーって感じで看板枠にいける勢いみたいなのに欠けてる
ネットとは別の場所で子供人気取れてるからアニメ化まで漕ぎ付けたわけで
今まで声優さんの声聞いててツライと思った事全くなかったのにな…
スーパーマリオくんみたいなのは別にしても、大人になったからつまらんって事はまずないわ
…え、もしかしてマジで言ってる?
打ち切り意識してたからかわからんが、アスタが周りに認められるのが早すぎで
カタルシスが少なく、ただの強キャラっぽくなってるのが惜しい
ただもうちょっとヒネリのあるやつ
オッサンに人気のなさそうなあんな内容じゃ残当
ほんこれ
ぶっちゃけ今のジャンプなんておっさんおばさん読者が多数なのに、バカにしてるわけじゃないがこういう直球子供向け作品は受けない。
それに最近はともかく、序盤辺りは本気で打ち切ってもおかしないレベルやし、ネタって意味じゃない魅力的なキャラってヤミぐらいやし。仲間がほとんど過去が暗いの多過ぎでアスタがあっさり解決しよるから爽快感もない。ようやく最近は作者が力つけたのか面白くなって来たけどそこまでが長すぎるわ。、
絵も下手すぎる
田村少年は梶原よりは良いかもしれないけど、いまいちだろうな
コメントの投稿