2: 2017年9月9日(土)
ええんかお前ら…
3: 2017年9月9日(土)
勝てばええんやで
4: 2017年9月9日(土)
ごめんよくわからない
5: 2017年9月9日(土)
>>4
主人公が勝つために手段を選ばず家に火を付けたんや…
主人公が勝つために手段を選ばず家に火を付けたんや…
6: 2017年9月9日(土)
金田一でこんな犯人おったな
7: 2017年9月9日(土)
勝てば正義
8: 2017年9月9日(土)
みぽりん髪型変えたんか
11: 2017年9月9日(土)
これつまらんやつやん
まだ続いとったんか
まだ続いとったんか
12: 2017年9月9日(土)
リボンの騎士やろ
世界観改悪しすぎやで
世界観改悪しすぎやで
15: 2017年9月9日(土)
これ何年前だよ
めっちゃ昔やろ
めっちゃ昔やろ
14: 2017年9月9日(土)
こんな悪業許してええんか…
16: 2017年9月9日(土)
大洗もスパイ行為してたし多少はね?
18: 2017年9月9日(土)
サイコパス西住
22: 2017年9月9日(土)
西住殿イメチェンした?
23: 2017年9月9日(土)
戦車道で放火されたなら補償されるから平気だろ
34: 2017年9月9日(土)
>>23
補償金はどっから出てるんや
補償金はどっから出てるんや
28: 2017年9月9日(土)
墓場島かな
29: 2017年9月9日(土)
リボンの武者ほんと嫌い
ガルパンの名前を借りずオリジナル作品でやって欲しい
ガルパンの名前を借りずオリジナル作品でやって欲しい
33: 2017年9月9日(土)
変な雑誌でやらずにネット配信したほうが売れそう
35: 2017年9月9日(土)
ええんか…


37: 2017年9月9日(土)
>>35
これええやん
これええやん
73: 2017年9月9日(土)
>>35
こういうの水島がつくって欲しい
こういうの水島がつくって欲しい
38: 2017年9月9日(土)
さすがにこっちは何人か命落としてそう
39: 2017年9月9日(土)
戦争ならしゃーない
戦場では戦車道なんて甘ったれたこと言っとられんのや
戦場では戦車道なんて甘ったれたこと言っとられんのや
41: 2017年9月9日(土)
漫画とアニメって設定繋がっとるんか?
最終章で出るBC自由のキャラって漫画におらんのやろ
最終章で出るBC自由のキャラって漫画におらんのやろ
76: 2017年9月9日(土)
残念ながらリボンは公式で正史だで
51: 2017年9月9日(土)
ワイ茨城県民、ガルパンに複雑な気持ち
84: 2017年9月9日(土)
フェイズエリカが思ったより面白いわ
黒森峰時代の話面白すぎて最近本編がスピンオフでいいのにとさえ思う
黒森峰時代の話面白すぎて最近本編がスピンオフでいいのにとさえ思う
61: 2017年9月9日(土)
はっきり言ってキャラが可愛いだけのアニメだよね
63: 2017年9月9日(土)
井口のキャラが人気あるんかとおもてたらそうでもなくて草
68: 2017年9月9日(土)
>>63
制作側は人気が出ると思ってたんや…
制作側は人気が出ると思ってたんや…
21: 2017年9月9日(土)
こんなこと言わしてええんか…


78: 2017年9月9日(土)
>>21
実際もうOG会出られないよな
実際もうOG会出られないよな
87: 2017年9月9日(土)
>>78
当時の戦犯のイッモウトに一騎打ちで負けたとかもう名声ボロボロですよ
当時の戦犯のイッモウトに一騎打ちで負けたとかもう名声ボロボロですよ
90: 2017年9月9日(土)
超えちゃいけないラインを考えろ
32: 2017年9月9日(土)
ミリオタに描かせると独自路線になるんやな
豚に描かせりゃええのに
豚に描かせりゃええのに
95: 2017年9月9日(土)
最初は今回は大人しく設定に従うんやなと思わせたのがそもそも罠やったな
結局いつもの野上やった
結局いつもの野上やった
98: 2017年9月9日(土)
これ半分硬式洗車道だろ
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
一体いつの使い回しとんねん
故セナ「酷い奴だな」
しかも別ブログの記事パクりかよ
普通に今日立ったスレじゃん
もっとも犠牲者出そうなのは同意、弾除けに第三者である観戦者の列に突入する様な作品ならだし
しかも他所のネタパクってレスロンダとかアニはつらしい意地汚さだわ
ネタがどれだけ古いかは知らんけどスレは今日のでしょ?
何発狂してんだ
ネタ切れか?
公式だけど同人誌気分で読んでるわ
主人公自分を捨てる覚悟してました
ミリオタに物作らせるとすぐこうなる
アフリカの魔女をなんとかして欲しい。
戦車で積極的に市街地戦持ち込んで街壊しまくってるアニメなのに
今更、放火ドウコウで一線超えたとか難癖以外何物でもありませんわ
で、今、ガルパンの名前借りてめちゃくちゃ描いてる。
叩かれまくったおかげか、最近はオリキャラage原作キャラsageは控えめになったけど(当社比
こういう奴に限って無駄に尊大だよな、俺がコンテンツを大きくしてやったみたいな
原作ファンからは見向きもされんのにさw
というか歴女バレー部と野上デザインでガルパン初期から関わってるやん
にわか乙
否
強襲戦車競技也
劇場版で神社の階段の手すりがなかったのは奉納戦でムカデさんチームが壊したからって
スタッフが言ってる
スタッフ(鈴木)なお他の製作陣はコメンタリーでスルーの模様
アニメと映画だけで十分
ストーリー引き伸ばしてるだけで戦車のドンパチ戦しか見所がない
キャラクターは名前すら設定されてないハリボテだらけ
脳みそ空っぽでも制作できそうな内容だ
コメントの投稿