2: 2017年8月4日(金)
今月号でアニにボコられて草生えた
残当やがな
残当やがな
9: 2017年8月4日(金)
有能で屈強な兄貴面して実際は
腰巾着の能無しと言われたノッポくんのほうが超絶有能だった事実
腰巾着の能無しと言われたノッポくんのほうが超絶有能だった事実
10: 2017年8月4日(金)
>>9
本当に有能な奴は余計なことしゃべらんからね
本当に有能な奴は余計なことしゃべらんからね
14: 2017年8月4日(金)
>>9
今思えばライナーアホ過ぎやろ
敵地で何目立ちまくってるんや
今思えばライナーアホ過ぎやろ
敵地で何目立ちまくってるんや
11: 2017年8月4日(金)
ライナーってライナーキャラが分からなくなるぐらいライナーしてたよな
18: 2017年8月4日(金)
進撃はもうアニメだけ見とけばエエわ
19: 2017年8月4日(金)
どうでもええが壁内編はまだかかるかな
20: 2017年8月4日(金)
>>19
25巻で終わるとか言ってたのはなんやったんやろな
25巻で終わるとか言ってたのはなんやったんやろな
21: 2017年8月4日(金)
アニはどうなるんやろか
もう結晶の中で命尽きてて新生児に能力が行っとるんかな
もう結晶の中で命尽きてて新生児に能力が行っとるんかな
22: 2017年8月4日(金)
>>21
新生児おるんか?
新生児おるんか?
24: 2017年8月4日(金)
>>22
そんな描写は無いがアニの寿命もそろそろヤバイから
そんな描写は無いがアニの寿命もそろそろヤバイから
25: 2017年8月4日(金)
>>22
ちゃうちゃう
巨人化能力を持つ人間が継承しないで亡くなると、これから生まれるエルディア人の新生児にランダムで引き継がれるんや
ちゃうちゃう
巨人化能力を持つ人間が継承しないで亡くなると、これから生まれるエルディア人の新生児にランダムで引き継がれるんや
23: 2017年8月4日(金)
>>21
アルミンでも叩き割れんのかなアレ
アルミンでも叩き割れんのかなアレ
32: 2017年8月4日(金)
今何巻まで出てるんや…
19で止まってるわ
19で止まってるわ
37: 2017年8月4日(金)
>>34
はえ~、しばらくみないうちにライナー大人っぽくなったんやねえ
はえ~、しばらくみないうちにライナー大人っぽくなったんやねえ
40: 2017年8月4日(金)
>>34
絵柄変わったのか?
新キャラ多いな
絵柄変わったのか?
新キャラ多いな
41: 2017年8月4日(金)
>>40
今碧外のマーレ族側の話や
ライナー達側から壁ドンのくだりを遡ってるしおもろいよ
今碧外のマーレ族側の話や
ライナー達側から壁ドンのくだりを遡ってるしおもろいよ
36: 2017年8月4日(金)
生え際も後退してきたな
親父はあれやし禿げるやろね
親父はあれやし禿げるやろね
38: 2017年8月4日(金)
ライナーとジークは裏切りそうだよな
42: 2017年8月4日(金)
>>38
ジークはエレン助ける気やからね
ジークはエレン助ける気やからね
51: 2017年8月4日(金)
ところで、ほんまにジークはエレンを助けたいんか?
52: 2017年8月4日(金)
>>51
両親以外は恨んでなさそうやし
そうちゃう?
両親以外は恨んでなさそうやし
そうちゃう?
53: 2017年8月4日(金)
>>51
グリシャ(親父)に利用されてるっつう点は共通してるし助けたいんだとは思うで
グリシャ(親父)に利用されてるっつう点は共通してるし助けたいんだとは思うで
43: 2017年8月4日(金)
マルセル君はライナーを突き飛ばす余裕があるなら巨人化して撃退すればいいと思った
44: 2017年8月4日(金)
>>43
わかる
わかる
47: 2017年8月4日(金)
最初は紫蘇奪還作戦に参戦しなかったジークが参戦したのってなんでなんだろうな
最新話で小さいけど伏線増えた気がするわ
ベルト喰われんかったのも謎やし
最新話で小さいけど伏線増えた気がするわ
ベルト喰われんかったのも謎やし
48: 2017年8月4日(金)
>>47
いつまでも結果出さんから痺れ切らしたマーレ軍の差し金やろ
せやからライナーベルトルトはビビってたんやろ
いつまでも結果出さんから痺れ切らしたマーレ軍の差し金やろ
せやからライナーベルトルトはビビってたんやろ
54: 2017年8月4日(金)
なぜに両親をあんなに恨んでいるのか
ジークとアニちゃんだけはなに考えてるかわからへんわ
ジークとアニちゃんだけはなに考えてるかわからへんわ
56: 2017年8月4日(金)
>>54
ジークは王家の末裔とかエルディア復権の為にとかそんなんばかり言われてたからや
個人を見てもらえん買ったしジークからしたらあいつらワイを道具としか見てないんや
ってなったんやろ
アニはわからん
ジークは王家の末裔とかエルディア復権の為にとかそんなんばかり言われてたからや
個人を見てもらえん買ったしジークからしたらあいつらワイを道具としか見てないんや
ってなったんやろ
アニはわからん
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
ノッポは大したことできずにいつもライナー頼りで力奪われるし、蹴りはまだましだけど敵強くするわ捕まったせいで味方を危険にさらすわで
油断したアニさんにスリーパーホールドかけて
最終的には言うこと聞かせたやろ
あっさり喰われてもうたけど
エレン、ミカサ、ジャンに躊躇させて助かってるし。
結果論ではあるけども
アルミンマジ巨人側の天敵
個人的にはマーレ編は結構好きな展開。ピークちゃんがいいわ。
あの四人のうち誰が無能とかじゃなくて、マガトの言う通り四人の子供だけに任せたのがおかしかったんだよ
それでもそれ以前から軍事技術の差がどんどん大きくなるのが看過できないレベルになって打開策に躍起になってた
5年経っても音沙汰無いんで焦れてもうジーク送り込んで短期決着させよう戦術にも長けてる奴だし、と送り込んだらまさかの返り討ち
ライナーは言うても戦士候補生に選ばれた時点でそこらのヤツより出来はいいんだろ、教官に媚び売る程度なら多分他にもやってる奴はいっぱいいる
4年の戦争中に名誉挽回するくらいには活躍してたし
アニやベルトルは優秀そうだけど折れるときはバッキリ折れる感じ、ライナーみたいに復活できない
ライナーは良心から裏切りそうだけど、ジークは彼なりの「筋」と「計算」で裏切りそうだ
ジーク並みの戦略眼だとマーレの没落不可避と見なしてそう
収容区の住人達はなんか躍起に自分らを騙してるけどパラディ島制圧したって何も解決せんて考えたくないんだろうなあ・・・認めたら絶望するしかないし
そろそろやばくなってきたから追加で送って解決か戻らせるかやらせようとしたのか
ジークは両親だと失敗しそうだから売っといて立場気付いてる可能性もちょっとはある気がする
まず両親を売ったというのは計画に不可欠なマーレ側の信頼を得るためであり
エレンを助けることもその目的に沿うものではないのだろうか
※20
ジークはそんなタイプのキャラには感じられないけどな お前は父親とは違うだろって自分に言い聞かせてたし
作者曰く、ジークは内面はグリシャそっくりのエレンとは完全に対比したキャラにするつもりらしいし
コメントの投稿