サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

らきすた

1: 2017年2月26日(日)
これはらき☆すた

2: 2017年2月26日(日)
化物語やろ

3: 2017年2月26日(日)
ぱにぽに

7: 2017年2月26日(日)
ちょびっツ

8: 2017年2月26日(日)
涼宮ハルヒ

12: 2017年2月26日(日)
>>8
ハルヒからき☆すただよな。

つまり平野綾

10: 2017年2月26日(日)
ひぐらし

14: 2017年2月26日(日)
ラブひなやぞ

18: 2017年2月26日(日)
放送枠が大爆発したのが2005年だからきっかけは02か03に流行った作品

305: 2017年2月26日(日)
>>18
2002-2003 あずまんが大王 デ・ジ・キャラット お願いティーチャー ラーゼフォン キノの旅


おお過渡期な気がするで

356: 2017年2月26日(日)
>>305
おねティー関連で聖地巡りとかいう言葉を覚えたような

363: 2017年2月26日(日)
>>356
あー、アニメ関連の場所として聖地って言葉が出てきたのは確かにおねてぃーかもしれんな
それ以前は記憶にない

385: 2017年2月26日(日)
>>363
25年程前の天地無用からある言葉なんだよなぁ

409: 2017年2月26日(日)
>>385
は?天地無用が25年前とかうせやろ?
うせやろ…?


19: 2017年2月26日(日)
あずまんが大王とかやろ
アレが萌え漫画とか萌えアニメのテンプレの下地

23: 2017年2月26日(日)
ガンスリンガーガール

25: 2017年2月26日(日)
ハルヒはアニメを変えた功労者でもあり戦犯でもある

26: 2017年2月26日(日)
普通になのはとかちゃうの

28: 2017年2月26日(日)
いま中学生がハマるとしたらどのアニメなんやろ、やっぱSAOなんかな

34: 2017年2月26日(日)
>>28
SAOハマってるのはおっさんやぞ

60: 2017年2月26日(日)
>>34
SAOの映画見に行ったのは中高生が多いぞ
なんやかんや新規のキッズ層開拓しとるわ

29: 2017年2月26日(日)
ひだまりスケッチのおかげで萌えアニメを毎クール見らことができてるな

31: 2017年2月26日(日)
デスノートちゃうの?
あれも確か深夜枠だし

33: 2017年2月26日(日)
それより腐アニメがここまで流行ったきっかけを見つけよう
おそ松か?

38: 2017年2月26日(日)
>>33
Freeちゃうの?

41: 2017年2月26日(日)
>>33
うたプリ

43: 2017年2月26日(日)
>>33
タイバニとかか

67: 2017年2月26日(日)
>>33
ガンダムW

367: 2017年2月26日(日)
>>33
黒執事のころからじわじわやな


39: 2017年2月26日(日)
おそらく流行るきっかけはもっと前にあって市民権を得るきっかけになったのがハルヒらきすた

48: 2017年2月26日(日)
>>39
ハルヒとらきすたはまだキモオタ専用のコンテンツって印象だわ
けいおんかあの花辺りからな気がする

37: 2017年2月26日(日)
ローゼンやろ

50: 2017年2月26日(日)
ハルヒ以降増えたもの
謎部活モノ
動画サイトの活用
劇中でのバンドのライブ
劇場版商法

56: 2017年2月26日(日)
>>50
せやな

69: 2017年2月26日(日)
>>50
謎部活物が今でも細々と生きてるのが凄いわ

184: 2017年2月26日(日)
>>50
謎部活は便利だからな
作者にろくな高校生活がなくても問題ないし、合宿だのなんだのに行って遊び呆けても言い訳が立つ

55: 2017年2月26日(日)
まほろまてぃっくとかHAPPY☆LESSONまでさかのぼるで

58: 2017年2月26日(日)
ゼロの使い魔あたりも捨てがたいな

70: 2017年2月26日(日)
ハルヒらきすたって言ってる奴は自分が深夜アニメ見始めた頃にやってたからやろ

86: 2017年2月26日(日)
>>70
そういう声が多いってことはハルヒらきすたから入った奴が多いってことの証拠にはなるやろ

85: 2017年2月26日(日)
昔は深夜アニメなんて本当にキモヲタさんか陰キャさんしか見てなかったのにな
今は陽キャさんと言うか学生ならほぼ全員深夜アニメの話が会話の中心みたいな時代でワイ羨ましい

87: 2017年2月26日(日)
ハルヒくらいには深夜アニメはキモオタ専用の雰囲気が強かった
化物語になるとリア充もわりと見てた
まどかシュタゲくらいになると普通にリア充も見てた
ラブライブになるとリア充とアニオタの境目がなくなった(アニオタ内でカーストができる)

109: 2017年2月26日(日)
バンド仲間のイケメンがけいおんの話してて驚いた

1000: オススメの人気記事

引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488119553/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月07日 23:02 
    • 深夜アニメってエヴァしかしらん。田舎
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月07日 23:36 
    • ※1
      エヴァはもともと夕方アニメとしてやってた

      スレタイの「深夜アニメが流行った」に加えて、「ラノベアニメがこんだけ大量に出てくるようになったきっかけ」はハルヒでいいんじゃないかな
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月07日 23:56 
    • ドリカンで「『エルフを狩るモノたち』って深夜なの」と富永みーなが言ってたのを想い出す。
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 00:03 
    • でじこって朝やってたイメージなんだけど深夜だっけ?
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 00:13 
    • 流行るきっかけというのはちょっととらえ違いをしている気がする。
      まずテレ東が開拓して予想以上の成果、反響があったので徐々に拡大していった。
      その流れに他局も追従していき、最終的に独立局にまで波及したんだよ。
      あえてターニングポイントを挙げるとするならエヴァの深夜再放送、TBSの参入、独立局での放送開始、この辺りかな。
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 00:26 
    • エヴァも話題になってから深夜に再放送って流れだから一因ではありそう
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 04:44 
    • おねがいティーチャーが深夜アニメって、あれ18時半の夕方アニメだったけど。

      「デ・ジ・キャラット」は最初のアニメ化はワンダフル枠内で、0時40分くらいからだったから深夜アニメ。
      「デ・ジ・キャラットにょ」は朝アニメ。
      スレで出てるのは2003年だから朝アニメの方かね。
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 05:42 
    • ま、まなびストレート…
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2017年03月08日 09:47 
    • 腐アニのとこでガンダムW出てて草
      でも、事実なんだよなぁ…
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2017年04月01日 00:48 
    • ブギーポップ、すごいよマサルさん。
      いや、流行の作品の前にこんな奴らがあっての流行だろうなぁ。
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2019年06月14日 18:40 
    • ワンダフルアニメ、アニメシャワーあたりだと思うけどな

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ