3: 2016年7月21日(木)
細かいこと気にすんな
4: 2016年7月21日(木)
男出したらお前らブヒらなくなるじゃん
5: 2016年7月21日(木)
メタ的に男が戦車乗ってもむさ苦しいだけだししゃーない
6: 2016年7月21日(木)
あの世界、第2次世界大戦あったんだ、
いやその戦車使ってるからにはあるだろうけど
いやその戦車使ってるからにはあるだろうけど
7: 2016年7月21日(木)
戦争が起こって男が乗った戦車に蹂躙されて騎士道も戦車道もなんの意味もなかったと気づきそう
8: 2016年7月21日(木)
意味不明でワロタ
9: 2016年7月21日(木)
お前らが暴れるからだろ
10: 2016年7月21日(木)
都合の良い設定である
11: 2016年7月21日(木)
ガバガバすぎてワロタ
男達は全員スーパーサイヤ人になったので戦車とか女子供のオモチャですって設定の方がまだマシ
男達は全員スーパーサイヤ人になったので戦車とか女子供のオモチャですって設定の方がまだマシ
12: 2016年7月21日(木)
まぁ文中で不思議な通念って言っちゃってるし
13: 2016年7月21日(木)
こんな訳分からん設定でもガルパンオタはありがたがるの?
16: 2016年7月21日(木)
でも現実の 薙刀=女 みたいなのもわけわからんぞ
18: 2016年7月21日(木)
でも男が戦車に乗ってる映画は普通にあの世界でもあるんだよな
24: 2016年7月21日(木)
>>18
こっちの世界にも女子高生が戦車を乗り回すアニメがあるからな
こっちの世界にも女子高生が戦車を乗り回すアニメがあるからな
31: 2016年7月21日(木)
>>24
いや男が戦車に乗るのにネガティブなイメージついたから乗れなくなったほどなのにそれはおかしくね?
いや男が戦車に乗るのにネガティブなイメージついたから乗れなくなったほどなのにそれはおかしくね?
38: 2016年7月21日(木)
>>31
あの世界でも第二次世界大戦までは男が乗ってたから
さすがに映画は歴史準拠で男乗せてんだろ
あの世界でも第二次世界大戦までは男が乗ってたから
さすがに映画は歴史準拠で男乗せてんだろ
20: 2016年7月21日(木)
別にどうでもいいのに無理矢理理由付けしなくても
21: 2016年7月21日(木)
まあ女に戦車乗らせるっていう設定ありきだからだとは思うが
22: 2016年7月21日(木)
つまり男が殻に閉じこもってるのはみっともないという風潮なんだろ
23: 2016年7月21日(木)
男の航空隊が直掩したり対地攻撃したりする男女混合戦とかもあんのかな?
26: 2016年7月21日(木)
男が乗ったら萌豚が発狂するだけ
28: 2016年7月21日(木)
男はなんか戦闘機道やってるかもとかコメンタリーで言ってたわ
29: 2016年7月21日(木)
女=戦車が定着してるよくわからん世界軸だと強引に納得してるから別にこじつけの理由はいらないよ
ツッコんだら負けだと思ってるから
ツッコんだら負けだと思ってるから
33: 2016年7月21日(木)
萌えるからってはっきりいえ
ローズヒップちゃんがかわいい
謎カーボンも謎だしな
西住殿絶対死にそうだし
ローズヒップちゃんがかわいい
謎カーボンも謎だしな
西住殿絶対死にそうだし
43: 2016年7月21日(木)
これなんの本だろ
53: 2016年7月21日(木)
>>43
ガルパンアルティメットガイドとかいうムック本
他にも無駄にハイテクな判定装置やらトンデモ設定が出てる奴

ガルパン・アルティメット・ガイド 劇場版&アンツィオ戦OVA
![ガルパン・アルティメット・ガイド ~ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本~ アンツィオ戦 スペシャルパッケージ(ジオラマセット [あんこうチーム]編) ([バラエティ])](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61UIuOr3h7L._SX300_.jpg)
ガルパン・アルティメット・ガイド アンツィオ戦 スペシャルパッケージ
ガルパンアルティメットガイドとかいうムック本
他にも無駄にハイテクな判定装置やらトンデモ設定が出てる奴

ガルパン・アルティメット・ガイド 劇場版&アンツィオ戦OVA
![ガルパン・アルティメット・ガイド ~ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本~ アンツィオ戦 スペシャルパッケージ(ジオラマセット [あんこうチーム]編) ([バラエティ])](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61UIuOr3h7L._SX300_.jpg)
ガルパン・アルティメット・ガイド アンツィオ戦 スペシャルパッケージ
44: 2016年7月21日(木)
ガルパン見たことないけど思ったより設定適当なんだな
47: 2016年7月21日(木)
>>44
これはまだ設定をきちんと決めてある部分だよ
いもしない彼氏に逃げられてる子とか説明のついてない部分はたくさんある
これはまだ設定をきちんと決めてある部分だよ
いもしない彼氏に逃げられてる子とか説明のついてない部分はたくさんある
46: 2016年7月21日(木)
いやまあすごい丁寧でよく出来てるんだけどね
アニメ自体は
これは表に出ない部分だし
アニメ自体は
これは表に出ない部分だし
65: 2016年7月21日(木)
不思議な通念って自負してるし
長髪は女々しいみたいな感覚だろ
長髪は女々しいみたいな感覚だろ
70: 2016年7月21日(木)
最後の一文まではいいとして最後の一文が意味不明すぎる
78: 2016年7月21日(木)
>>72
東京ドームなん個分だよ
東京ドームなん個分だよ
52: 2016年7月21日(木)
特殊なカーボンの話出た?
54: 2016年7月21日(木)
特殊なカーボンに守られてるってのは人体の炭素構造を弄ってるということ
73: 2016年7月21日(木)
砲弾や爆発は立体映像で
物理演算された数値に基づいて被弾側車両が自力で装甲を破いたり吹っ飛んだりするっていうほうがよさそう
物理演算された数値に基づいて被弾側車両が自力で装甲を破いたり吹っ飛んだりするっていうほうがよさそう
79: 2016年7月21日(木)
>>73
建物壊せないぞ
建物壊せないぞ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
そっちで頑張ってるんだよ。
特殊なカーボンでできた装備で実弾ありのサバゲー を
コメントの投稿