サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

image_0072

日本人がロボットに対する恐怖心が薄いのは、漫画文化の功績だとする持論を、副総理兼財務相の麻生太郎氏が国際会議の場で展開した。「ロボットが人間を使うという恐れは日本人にはない。これは漫画のおかげだ」と話したと、朝日新聞デジタルが報じた。

麻生氏は5月3日、ドイツ・フランクフルトで開かれたアジア開発銀行総会で、ロボットへの投資の促進によって人間の仕事がロボットに奪われることにつながるのではないかと問われた際に、以下のように話したという。

「アストロボーイ(鉄腕アトム)とかドラえもんは、人間が困った時に助けてくれる。そうしたフィロソフィー(哲学)が頭の中に入っているので、ロボットが我々の職場をとっていくという意識は、多くの日本人には極めて薄い」


麻生氏は漫画好きで知られ、「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」の最高顧問を務めている。2006年には自身のブログで以下のように書いていた。

考えてみれば日本だってたいしたものです。アニメの世界に、鉄腕アトム、ドラえもん、鉄人28号などのロボットが続々登場して、大ヒットしてきました。
ロボットという言葉のルーツをたどると、チェコ語で「労働」とか「苦役」というマイナスの意味を表すのだそうです。ところが日本のロボットたちはみんな「人間が困った時に助けてくれる優しい友だち」、つまりロボット、イコール善玉という見方が社会全般に根付きました。そのせいで産業用ロボットは何の抵抗もなく各産業分野に採り入れられ、生産性の向上をもたらした上、広く世界に輸出されていることはご承知のとおりです。
こういう風土を作ったのは、マンガ文化の大いなる業績だろうと、私は常々思っております。
(麻生太郎オフィシャルサイト)

http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/04/taro-aso-robot_n_9835460.html

57: 2016年5月8日(日)
>>1
漫画の読み過ぎ。
ペッパーみたいな家庭用ロボットが、内臓カメラを通して何者かによってプライバシーを駄々漏れ
される可能性を思うと普通に怖いわ。

8: 2016年5月8日(日)
ロボットはいい。この分野は需要はあるし儲かるぞ

9: 2016年5月8日(日)
まぁ神が宿る文化が源流だろうけどね。

14: 2016年5月8日(日)
3原則作ったアシモフが「鋼鉄都市」で既に「ロボットに職を奪われて降格される人間」の問題を描いているのに、日本はその辺楽天的だな。

15: 2016年5月8日(日)
奪い合って生き残ってきた白人と共存して生き残ってきた日本人の違い

17: 2016年5月8日(日)
アトムは人間のロボット差別による悲劇を描いてたろ

ライオンキングも最大の敵は人間だった

ドラえもんも時々ロボットを奴隷扱いの人間にクーデターおこすみたいな話あったろ

麻生大丈夫か?

19: 2016年5月8日(日)
>>17
加えて言うなら、善の心しか持たないアトムよりも悪の心も持ったロボットの方が
より人間に近くて高等だっていうことも劇中で明言されてるんだよな

22: 2016年5月8日(日)
>>19
高等になればなる程人間の奴隷化

最終的にはデビルガンダムの出来上がりで人類一人残らず抹殺だろうな

デビルガンダム

18: 2016年5月8日(日)
日本のロボットに対する考えは
親しみから
雇用を奪う存在に変わりつつある。
相当遅れて欧米と同じ意識になった。

20: 2016年5月8日(日)
>ロボットが我々の職場をとっていくという意識は、多くの日本人には極めて薄い

意識が薄くても奪われるときは奪われるけどなぁ
ああ、でも意識が薄くて反発が少ない方が色々都合がいいかもな
麻生さんは会社の社長でもあるしw

28: 2016年5月8日(日)
>>20
仕事なんかロボットに奪われれば良いじゃん
俺たちは仕事をしなくてよくなるんだぜ

36: 2016年5月8日(日)
ロボットを使うことを恐れないのと、ロボットを使うことによって雇用のパイが少なくなることを恐れないのは違うんだよなぁ……

>>28
人件費削減出来てウハウハ、タックスヘイブンで更にウハウハ、クビ切られた人間が仕事をしなくて済む金はどこから持ってくるんですかねぇ……

37: 2016年5月8日(日)
>>36
ロボット公務員がかせいだ金を国民の生活保護に回すんだよ
まあ、全部の仕事をロボットがやってくれるようになったら民間企業も
必要ないしね。
ロボット公務員の割合をどんどん増やせばいい
ロボットは給料なしで働いてくれるしね

78: 2016年5月8日(日)
>>37
誰がそのサービスにカネを払うんですかね

23: 2016年5月8日(日)
クレヨンしんちゃんが米国で放送禁止に
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/413411/

【アジアも欧米も】ドラえもんが海外各国で放映禁止 子どもに悪影響があるため

のび太を数値化
1. ドラえもんの道具を借りた回数1178回
2. ドラえもんの道具を勝手に持っていった回数347回
3. ドラえもんの道具を壊した回数578回
4. 返品しようとした道具を勝手に返品を取り消して使った回数124回
5. ドラえもんの道具を使ってもジャイアンたちにやられた回数51回
6. 道具を使ってしずかちゃんにいたずらした回数542回
7. 先生をからかった回数47回
8. お母さんをからかった回数332回
9. お父さんをからかった回数84回
10. 家出した回数14回
11. 家を売った回数2回
12. お母さんの財布からお金を盗んだ回数12回
14. 道具を使って友達を困らせた回数925回
15. しずかちゃんのスカートをめくった回数122回
18. 地球を滅亡させそうになった回数207回

25: 2016年5月8日(日)
>>23
のび太がいなきゃ地球や人類何回か終わってんだからそれぐらいの権限あるわ

29: 2016年5月8日(日)
ドラえもんだって暴走したらヤバいだろw
地球破壊爆弾とか

42: 2016年5月8日(日)
日本人→管理される側。欧米人が作り出したルールを守る。ゆえにロボットに管理されても抵抗がない。

欧米人→管理する側。新しいルールを自分達が作り出す。それ以外はアウトオブコントロール。ゆえにロボットに管理されることに恐怖を感じる。

43: 2016年5月8日(日)
ロボか移民どっちがいいかと言われたらロボットじゃね
考え方の違いかな
未来から来るロボットで日本はドラえもんで米国はターミネーターだからなあ

45: 2016年5月8日(日)
>>43
ロボットは移民とちがって宗教や文化の違いでもめごとなんて起こさないからな

52: 2016年5月8日(日)
誰が日本と日本人を管理するかをめぐり
欧米vsAIになっても不思議じゃないかも

58: 2016年5月8日(日)
漫画文化と言うより日本文化だな 八百万の神と言ってなんでも神や魂が宿るという考え方だ
物でも大事に扱えば人間のために働いてくれる ロボットもきっとそうと言う思想だ
漫画は日本文化の上に成り立っているということだね

60: 2016年5月8日(日)
島耕作を読んで、ビジネスをマジで論じるような滑稽さ。

69: 2016年5月8日(日)
もしかして、麻生はアトム見たことねぇんじゃねぇか?

80: 2016年5月8日(日)
21世紀の未来では、
ロボットが働いて人間様は遊んで暮らしてるはずだったんだが、、、

82: 2016年5月8日(日)
>>80
そんなの、ロボットを操れるごく一部の人間が利益を独占するに決まってるだろw

ロボットが働くから生活保護で生きていけるとか小学生かよw

84: 2016年5月8日(日)
>>82
共産主義的なものになってしまうよね

83: 2016年5月8日(日)
ロックマンとか、しょっちゅうロボットが反乱起こしてるじゃん。

86: 2016年5月8日(日)
選挙が近づいてきて、こういう発言しとけばバカな二次ヲタの支持が上がるとでも考えたのか?
見くびられたもんだなw

92: 2016年5月8日(日)
目の前でドローンが人を襲うのを見るまでは恐れないだろうな

99: 2016年5月8日(日)
単なる宗教観だと思うけどね
人間を神聖視しすぎる一神教と多神教文化の違いでしょ

100: 2016年5月8日(日)
ギルガメシュの伝説みたいなのはあるんだから
海外にも素養はあるはずなんだが

12: 2016年5月8日(日)
もう一回ローゼン閣下に総理になってもらってヘリコプターマネーをやってもらおうw

18: 2016年5月8日(日)
時間を止める敵をもそれほど恐れないからな、日本人は。
アメリカ人に至ってはチーム随一のギャグキャラを時間停止能力持ちにしてしまうが…

28: 2016年5月8日(日)
ロボットは友達。
本物のメダロット、コンビニで販売されねえかな。

34: 2016年5月8日(日)
その漫画の影響で人型ロボットにこだわってどんどん遅れを取ってるんですが…

37: 2016年5月8日(日)
いや、これは正論だろ
ロボットが反乱を起こすのが欧米、ロボットと友達になるのが日本

40: 2016年5月8日(日)
日本はロボットはお友達とか能天気なことを言っているから
日本企業はアシモ程度のものしか作れないんだろうな

64: 2016年5月8日(日)
ハッキングされて悪用されたらそれこそ暴走なのになあ

80: 2016年5月8日(日)
麻生からすれば上級国民目線だからこのようなポジショントークするわな

88: 2016年5月8日(日)
気味悪がらないという点では確かにトップクラスだと思う

111: 2016年5月8日(日)
アシモ作ってもあっという間にアメリカの軍用の例のアイツに抜かれたもんなぁ
やっぱり予算って大事なんだな

157: 2016年5月8日(日)
そんなことより
モビルスーツはよ



1000: オススメの人気記事

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1462678828/

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)
ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)
おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月09日 00:00 
    • >もしかして、麻生はアトム見たことねぇんじゃねぇか?

      まあ、麻生の漫画知識は上っ面だけだしな。
      漫画とは言え『読んでいれば』おそらく分かるはずの漢字が読めないしね
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月09日 00:13 
    • マンガだけでなくSFで未来世界を想像していれば多くの問題点などに気づける
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月09日 13:26 
    • こいつら何の話してんの?
      海外で国際会議で出るレベルで人がターミネータを恐れたりしてるのを漫画文化のおかげって説明するのに詳細を喋るわけねえだろ
      そういう空気の読めず横に話広げるの気持ち悪るがられるオタクなんだよ
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2016年05月12日 03:10 
    • ロボット怖いんだ……すごい馬鹿みたい

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ